Apple

Mac

Apple Store Mobile、オープン…

iPodやMac mini、iPodアクセサリが購入可能なケータイ向けサイト「Apple Store Mobile」がオープンしたそうで。※ケータイでのみアクセス可能。PCだと、vodafoneと同じ画面が。(^^:ただし、auとNTTドコ...
PC

Zeta 1.0、リリース間近

BeOSの後継として開発されていた「Zeta」の正式版が夏にリリースされる見込みだそうで。ご存じの方も多いと思いますが、BeOSは元Appleのジャン・ルイ・ガセー氏が創業したBe社のOSです。一時は、Mac OS Xのベースになるのでは?...
Book

Apple II 1976-1986―Hello.again

先日ご紹介した「Mac OS進化の軌跡」と「まるごと702NK」を探しに本屋さんに行ってきたのですが、肝心の2冊でなくて「Apple II 1976-1986―Hello.again」という本を見つけました。Apple II 1976-19...
Book

Mac OS進化の軌跡

柴田文彦さん著の「Mac OS進化の軌跡」という本が発売されているそうで。Mac OS進化の軌跡―パーソナルコンピュータを創ったOSの実像柴田 文彦アスキー 2005-03by G-ToolsMacPowerの連載の単行本化ですね。Syst...
Mac

Google X

Googleが実験段階ながら、「Google X」というサイトを公開しているようで。検索キーワードの入力域のすぐ上に、Mac OS XのDockのような、拡大するアイコンが配置してあるんです。このあたりって、結構、問題になって変更や閉鎖にな...
Photo

Photo Imaging Expo 2005

写真関係の一大イベント「Photo Imaging Expo 2005」が来週の3/17(木)~3/20(日)にかけて、東京ビッグサイトで開催されます。当日の入場料は1000円なんですが、事前登録しておけば、750円で行けますから、行けるか...
Mac

iPod shuffle 1GB、Amazonで即納!?

Amazon.co.jpで、iPod shuffleの1GBモデルが「24時間以内に発送」となっています。Apple iPod shuffle 1GB M9725J/AAmazonで詳しく見る by G-Tools512MBモデルは相変わら...
Mac

トーバルズ氏、AppleにSwitch1?

Linuxの生みの親「リーナス・トーバルズ」氏がメインマシンとしてPower Mac G5のDual 2GHzを使っていると、語ったんだそうで。※記事の参照元は、オーストラリアのZDNetです。とはいっても、もちろんMac OS Xを使って...
Mac

iPodソックスがAmazonで

今さら、という感もありますが、iPodソックスの取り扱いがAmazon.co.jpで開始されています。Apple iPod ソックス アップルコンピュータ by G-Tools特に安いわけでもないですけど、ギフト券などが余ってる人には、朗報...
PC

LightScribe

CDやDVDドライブを使って、メディアのレーベル面に文字やイラストが印刷できる「LightScribe」という技術が、製品化されるようで。「LightScribe」は、HPが開発したもので、特殊な塗料をレーベル面に塗った専用メディアと、対応...