Apple

Mac

WWDCデモIntel Macは4プロセッサ!?

エントロピー変化さん経由、APPLE LINKAGEさんより。WWDC 2005の基調講演でデモに使用されたIntel Macは、3.6GHzのPentium 4プロセッサを4つ搭載されていた、という噂が。確かにPowerPCベースのアプリ...
Mac

MacにIntel Insideシール?

Intel Macについて、Mac系のサイトさんを拝見していると、Intel CPUに対して好印象をお持ちでない方も、やっぱり目立ちます。私自身はWindowsも使ってますから、だいぶ「免疫」が出来てますけど、それでもIntelの印象は良い...
Mac

Intel Macで、どうなる?

MacにIntelが搭載されることが確定して、だんだんと実感のようなものがわいてきたので、ちょっと自分なりの印象を書いてみようかと。一応、曲がりなりにもソフトウェア開発者側の立場からすると、ちょっとやっかいだなぁというのが、正直な印象ですね...
Mac

Mac、やっぱりIntelへ

噂通り、Intel製CPU搭載にMacは移行するようで。来年から出荷を開始して、2007年の終わりには全て移行するんだとか。既にIntelベースのMac上で動作するMac OS X Tigerのプレビューもデモされたようですから、かなり開発...
その他

欲しいモノBest10 6月版

先月に続き、またまた「欲しいモノBest10」のエントリーをしてみます。ちなみに先々月1位だったNikon D70、そして、先月の1位のMac OS X 10.4はしっかり購入してますねぇ。さて、今月はどうなることやら。では、まず上位3つを...
Mac

やっぱりMacはIntelへ!?

とうとうYahoo!ニュースでもMacにインテル製プロセッサ採用の話題が。記事の中では、『2006年なかばに、Mac MiniなどローエンドのコンピュータでIntelプロセッサへの切り替え』が実施されるとか。でも、採用するなら、どちらかとい...
PC

次期WindowsはRAWサポート

次のWindowsでは、デジタル一眼レフなどで使われる画像フォーマットのRAWフォーマットをサポートするとの記事が。少なくとも、キヤノン、ニコン、富士写真フイルム、そしてAdobeとは協業するようなので、かなりのフォーマットをサポートできる...
Mac

MacJack vol.5

Macには珍しいアングラ系のムック「MacJack」のvol.5が出ていました。【セブンアンドワイ】 MacJack 5今回もDVDリッピングやエミュレータなど、かなり危ない情報も満載ではありますが、そちら以上に興味深かったのが、「 JOB...
Mac

AppleとIntelが提携!?

AppleとIntelが提携するのでは!?という噂が出ているようで。まぁ、この手の噂は、これまでも何度も出ては消えてきたんですけどね。素直に「Pentium Mac」という説もあるし、Macではなく、「ビデオiPod」という説もあるようです...
Mac

これ、大丈夫なの?

Amazonを見ていて、偶然見つけたDVDなんですけど、まずはそのジャケットを見てもらいましょう。THE HUMAN LEAGUE CIRCUIT 2004 -silver side-CRAZE徳間ジャパンコミュニケーションズ 2005-0...