紗羅

Photo

2007年に買ったもの カメラ編

年末シリーズ「2007年に買ったもの」ですが、今日はカメラ編にしてみました。カメラは、たくさんゲットしたんで、かなり悩みましたが、「また撮りたい」、「触っていて楽しい」という視点で選んでみました。まずはハーフ一眼の「OLYMPUS PEN-...
PC

Value One MT

まだ当分買い換える予定はないPCですけど、念のため、今選ぶならどんなのが良いのかなぁと、探してみました。私が重視するのは、こんな感じです。・拡張性があること・音が静かなこと・余計なソフトが付属せず、安価なこととなると、emachinesとか...
Electronics

2007年に買ったもの 家電編

年末特別エントリーということで、「2007年に買ったもの」を特集していますが、今回はおおまかに家電関連のものを。今年は意外と家電の買い物はなかったのですが、ケータイの機種変更は今年でした。機種は「905SH」で、ワンセグが欲しくて買いました...
Photo

EOS-1の写真をスキャン

ふと思い立って、まだCanonのEOS-1を使っていた頃の写真をスキャンしてみることにしました。といっても、大部分は実家に置いてきてあるので、紗羅と結婚した後の、あんまり写真を撮ってない時期のものしかありません。で、見つけたのがハウステンボ...
PC

無線LANを高速化したい

今の家に越してきた時点で、すべてのパソコンを無線LAN化したんですが、外部との接続はADSLなので、現状のIEEE802.11gで十分なのです。しかし、家庭内LANで、録画したテレビ番組のデータをコピーしたりする時などは、これだとちょっと遅...
Audio

エジソンの玉手箱に菅野氏

今日の夜23時からBShiで放映される「エジソンの玉手箱」にオーディオ評論家としても有名な菅野沖彦氏が出演されるそうで。菅野氏といえば、「レコード演奏家」という言葉を生み出した方でもあり、オーディオ好きなら名前を知らない方はいらっしゃらない...
Electronics

欲しいモノ Best10 12月版

なんと久しぶりにやってみます。「欲しいモノ Best10」です。今年の1月を最後に毎月の恒例エントリーを休止してたんですよね。というのも、欲しいモノがカメラ関連ばかりになってしまって、皆さんの役に立たないだろうなぁというのもありまして…。と...
Food

もち吉がAmazonで!

紗羅があの「もち吉」のおせんべいがAmazonで売ってるよ、と教えてくれました。福福かんかん スペシャル缶 ~日本最大級サイズの一斗缶入りおせんべい詰め合わせセット株式会社もち吉 by G-Toolsもち吉の本店は福岡県の直方市にあるんです...
Book

銘機礼讃3

私も1,2と所有している、田中長徳さん著の「銘機礼讃」の3巻目が今日、発売になるそうで。銘機礼讃 3 銀塩写真機へのオマージュ田中 長徳 日本カメラ社 2007-12-07by G-Tools「日本カメラ」の連載からの選出と書き下ろしの48...
Blog

人気エントリーBest5

拙ブログで、個別エントリーで人気があるものって、どんなものだろう?と調べてみると、最近では、以下の5つが人気みたいです。・クリスマスの約束2007・Feature ToolでHDD静音化・OLYMPUS E-3・camomile Best ...