写真

Photo

Newレンズ、購入

先日、カメラのキタムラに寄った時にかなり安い望遠ズームを売ってたので気になっていたのですが、色々調べた結果、今日、とうとう買ってきてしまいました。タムロンの「AF 75-300mm F/4-5.6 LD MACRO」というレンズです。どうも...
Photo

オートフォトファイン!EX

EPSONのプリンタ秋モデルに「オートフォトファイン!EX」という機能が装備されるそうで。これは、「Epson Color」と呼ばれるプリント技術の一部で、人物写真か否かを自動判別して、肌色を自動補正してプリントしてくれるものだとか。対応商...
Photo

デジタルフォト、入選作品

先日もご報告しましたが、雑誌「デジタルフォト」の月例コンテストに私が応募した写真が、今日発売の10月号に『入選』で掲載されました。掲載されたのは下の写真で、タイトルは『提灯行列』です。論評も結構、褒めていただいてて、恐縮してますです。個人的...
Photo

PTLens

先日、「DxO Optics Pro」というソフトを紹介しましたが、今回はそのサブセット的ではあるものの、フリーソフトの「PTLens」を紹介します。このソフト、あらかじめ用意されたProfileで、カメラの機種やレンズの種類を指定すると、...
Photo

十五夜、撮影比較

今日は十五夜、中秋の名月ということで、D70とFZ20で月の撮影比較をやってみました。どちらも別に本格的な望遠レンズが付いてるわけでもないし、天体用の特別な処理もしてないんですけど、まぁ参考程度に。上がD70、下がFZ20の撮影画像です。D...
Photo

FZ20、到着

紗羅のニューデジカメFZ20が早朝から到着しました。現在、楽天ではカードが使えないお店が多いんですけど、それもあって、今回は代引きを利用しました。佐川さんだったので、e-コレクトが使えるかなぁ?と思ったんですが、端末をお持ちでなかったようで...
その他

酔芙蓉まつり

9/17~25まで、南足柄市の千津島地区で、「酔芙蓉まつり」が開催されます。農道1kmに、酔芙蓉700本と芙蓉100本が植栽されているんだとか。すぐ近所では、梅雨時期に「あじさいまつり」もあったりして、農道をうまく活かしてるのは、良いことで...
Audio

2005東京インターナショナルオーディオショウ

海外オーディオ機器を中心とした展示会「2005東京インターナショナルオーディオショウ」が、10/7(金)~9(日)まで、東京国際フォーラムで開催されるそうで。オーディオ関係の展示会に行ったのは、ずいぶん前に出張ついでに池袋のサンシャインに行...
Photo

DMC-FZ20、購入

紗羅用のデジカメ買い換えを検討していたのですが、そこにDMC-FZ20の特価情報が入ってきたので、検討した結果、これを注文しちゃいました。Panasonic デジタルカメラ「LUMIX」 DMC-FZ20(ブラック)最初は一眼レフを考えてた...
Photo

川野敏昭 写真展「Planet Snow」

「ポカポカ地球家族」という番組が縁で、メール交換させていただいてる写真家の川野敏昭さんが、全国のキヤノンギャラリーで、写真展「Planet Snow」を開催されます。川野さんは、カナダのウィスラーを中心に、スキーやスノーボードの写真を中心に...