ライカ

FilmPhoto

誕生年のカメラを使おう

度々、カメラ雑誌などでも取り上げられていますが、誕生年のカメラを持ってみるのも楽しいものです。他の製品では、それだけ古いものになると、なかなか気軽に買えなかったりもう実用的でなかったりしますが、フィルムカメラなら、まだまだ現役で使えるのが素...
奥華子

BIRTHDAY

奥華子さんのニューアルバムの発売日とタイトルが決定したようで。タイトルは「BIRTHDAY」で、7/15にリリース予定だそうです。奥華子4thアルバム(仮)奥華子ポニーキャニオン 2009-07-15by G-Tools収録曲も決まったよう...
Photo

ファインダーが優秀なカメラ

撮っていて、なぜか枚数が進むカメラってありますよね。操作性が良いとか、持ち運びしやすいとか、色んな要素があるかと思いますが、ファインダーの見えが良いというのも、結構重要なポイントになるように私は感じています。そんなファインダーの優秀さでいえ...
DigitalPhoto

SONY α230

SONYからエントリークラスのデジタル一眼「α230」が発表されました。★ソニー α230 ボディ 《6月25日登場》デザインがだいぶ変わって、ソニーらしくなった印象ですね。カメラでいうと、ライカのR8あたりに似ているかも。【送料無料!】《...
Photo

PENのフィロソフィー

発売が待たれているオリンパスのマイクロフォーサーズですが、ちょっとフライング気味に、役員の方が「PENのフィロソフィーを持ったカメラ」として紹介したそうで。PENの名前を挙げると、一部の古くからのファンは喜ぶかと思いますが、ペンをご存じない...
DigitalPhoto

M8ホワイト

ライカからデジタルなレンジファインダー「M8」の限定モデル、M8ホワイトが出るんだそうで。相変わらず、ライカは限定版が多いですねぇ。最新のM8.2ではなく、M8なのが、なにやら在庫処分っぽく感じてしまいますが。仕上げはなかなかだし、レンズも...
Photo

LマウントをNikonに

以前も試したような気がしますが、最近、マイクロフォーサーズでライカマウントのレンズを楽しんでいらっしゃるのを見かけるので、うちのデジタル一眼でも遊んでみることにしました。うちにはMマウントはないので、LマウントをNikonに装着します。Lマ...
FilmPhoto

我が家のライカ

なんとなくカメラの写真が撮りたくなったので、我が家のライカを撮ってみました。 posted by (C)MacBSジャンクでやってきたライカR4ですが、快調に動いてくれています。レンズはカナダ製のズミクロンR 50mm F2ですが、こちらも...
Photo

ちらっとカメラ店

最近、カメラゲットから遠ざかっていますが、先日もカメラ店には行ってきました。新しいデジカメでも触ってこようかなぁと思って行ったのですが、期待していたSONYのHX1はまだ発売されてなかったんですね。【予約受付中】【送料無料】デジタルスチルカ...
DigitalPhoto

DMC-GH1

Panasonicからマイクロフォーサーズの第2弾「DMC-GH1」が発表されました。【エントリーでポイント2倍】パナソニック LUMIX DMC-GH1 コンフォートレッド 《4月24日登場》まだ他メーカーからは出ていないのに、もう第2弾...