フィルム

Photo

G.ZUIKO 50mm F1.4

最近、オリンパスのOMシリーズがお気に入りになっているのですが、レンズも充実させたいと、「G.ZUIKO 50mm F1.4」をゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 58 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70I...
Photo

Tessar、現像上がり

先日、格安でゲットしてきたCONTAX用のレンズ「Tessar T* 45mm F2.8」で早速、試し撮りをしてきました。フィルムは最近はすっかり品薄になったコニミノのCENTURIA SUPER 200です。カメラのほうは、テッサーのサイ...
OurCamera

PENTAX ESPIO

先日、ハードオフでPENTAXのコンパクトカメラ、初代のESPIOを見つけたので、ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 56 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0...
Photo

OM-2N、試写。カラー編

試し撮りはモノクロネガでやったオリンパスの「OM-2N」ですが、そのまま続けて、今度はカラーネガで試写を続けました。フィルムは近くのカメラ店で買ったフジの「SUPERIA Venus 400」です。スペリア Venus シリーズ(感度400...
Photo

OM-2N、モノクロ試写

先日ゲットしたオリンパスの一眼レフ「OM-2N」の試し撮りにいきなりモノクロフィルム「PRESTO 400」を入れてみました。フジフイルム 白黒フィルムネオパン 400 PRESTO 135-24枚撮りただ、モノクロネガは現像がラボ行きにな...
Photo

BiG mini、現像上がり

先日ゲットしたものの、電源が入ったり入らなかったりするコニカのコンパクトカメラ「BiG mini」ですが、途中でフィルムを巻き戻したので速攻で現像してスキャンしてみました。実画像サイズ433 x 640 ( 72 kB )Exif 情報全 ...
OurCamera

BiG mini、ゲットしたものの…

「カメラのキタムラ」のジャンクコーナーで、コニカのコンパクトカメラ「BiG mini」、BM-301をゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 52 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値...
Photo

Tessar T* 45mm、ゲット

近所の「カメラのキタムラ」に何気なく立ち寄ってみると、Carl Zeissのレンズ「Tessar T* 45mm F2.8 AE」が、びっくりするほど安く売られていたので、紗羅にまたまたお願いして買ってきちゃいました。実画像サイズ432 x...
Photo

MINOLTA XG-1、現像上がり

Start MacがらみでMacネタが増えたとはいえ、やはりカメラ好きは止められません。(笑)というわけで、先日ゲットしたMINOLTAの銀塩一眼レフ「XG-1」の試し撮りが出来上がったので、掲載してみます。まず、タッチ式のシャッターボタン...
Start Mac

アップルストアで待ち中

先日の「Start Mac」のオリエンテーションで銀座のアップルストアに来ています。その前に夜景撮りで時間調整してました。フィルム2本、撮り終えちゃいました。さて、楽しい説明だと良いなあ。