ピアノ

その他

MY SNOOPY コンテスト2004

スヌーピーに着せてみたい服のデザインを競う「MY SNOOPY コンテスト2004」が開催されて、各賞が発表されたそうで。グランプリに選ばれたのは、佐々木翠ちゃん(かな?)がデザインした「レインボースヌーピー」。さすがグランプリだけあって、...
占い

ドラ道具占い

「ドラ道具占い」というのがあったので、やってみました。私の結果は、こんな感じ。MacBSさんに必要な道具は スモールライト です!こだわりがあって、油断するとすぐに部屋をモノで溢れさせてしまうあなた。そんなあなたに必要なのは、スモールライト...
Music

目隠しマリオピアノ

「Excite Bit コネタ」で、ゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」シリーズのテーマ曲を目隠しでピアノ演奏しているのを見ました。動画が置いてあって、確かにマリオのテーマ曲が。(笑)これ、著作権の問題とかは大丈夫なんですかね?演奏して...
Music

フジ子・ヘミング、パリからの風

「フジ子・ヘミング、パリからの風」というDVDが11/26に発売されるそうで。「フジ子・ヘミング、パリからの風」-素敵なモンマルトルの部屋、そしてパリで描いた初めての絵本”紙のピアノの物語”-フジ子・ヘミングビクターエンタテインメント200...
Book

「猫ふんじゃった」はフランスでは「カツレツ」と呼ばれている

本屋さんで『「猫ふんじゃった」はフランスでは「カツレツ」と呼ばれている』という長いタイトルの本を発見。「猫ふんじゃった」はフランスでは「カツレツ」と呼ばれている―世界音楽雑貨店瑞穂 れい子 ジェンキンス夫人の会ヤマハミュージックメディア20...
Audio

ピアノ録音テスト

先日買ったマイク「AT9440」で、紗羅のピアノを試し録音してみました。まだマイクアンプ内蔵のDATが到着してないので、とりあえずは紗羅のPCの内蔵マイクアンプを使うことに。紗羅のPCは水冷なので、パソコンの動作ノイズがマイクに入る心配が少...
Audio

ステレオマイク、購入

以前、「マイクでピアノ録音」というエントリーをしましたが、それを実現するため、マイクを購入しました。候補に挙げていたaudio-technicaのステレオマイク「AT9440」がAmazon.co.jpでお安くなっていたので、それにしました...
Book

いい音って何だろう

図書館で「いい音って何だろう」という本を借りてきました。いい音ってなんだろう―あるピアノ調律師、出会いと体験の人生村上 輝久ショパン2001-01by G-Toolsミケランジェリやリヒテルといった、著名なピアニストのピアノ調律師をなさった...
Music

ビリー・ジョエルも紙ジャケットで

先日、イーグルスの紙ジャケットCDが発売されましたが、今度はビリー・ジョエルの紙ジャケット盤が11/3に発売になるようで。個人的に好きな「オネスティ」が入ってる「ニューヨーク52番街」がオススメかな。ニューヨーク52番街(紙ジャケット仕様)...
Mac

iPod Snoopy

『エントロピー変化』さんの真似をして「iPod Snoopy」の写真を撮ってみました。(笑)うちのiPodは第2世代の20GBなんですが、以前のエントリーで書いたように『旧iPodフェイスカード:ピアノブラック』を貼ってあります。ヘッドホン...