カメラ

DigitalPhoto

α700はUDMA対応だったんだ

mono-logueさんのところで、5D markIIでUDMAのコンパクトフラッシュが高速なのを知って、「新しいカメラはUDMA対応なんだなぁ」と思っていたら、調べてみると、私の愛用する「α700」も対応しているんですね。(^^;《新品》...
OurCamera

Canon PowerShot G1

カメラ店のジャンクコーナーで、今度はキヤノンの高級(だった)コンパクト「PowerShot G1」を発見しました。実画像サイズ640 x 432 ( 81 kB )Exif 情報モデル名NIKON D300ISO 感度 / 露出補正値320...
OurCamera

PENTAX Optio S

USBメモリの相場をチェックしようかなぁと、カメラ店に立ち寄ったら、ペンタックスのコンパクト「Optio S」が付属品フルセットで、ジャンクコーナーにあったので、ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 76 kB )Exif...
DigitalPhoto

デジタル一眼の撮影枚数

マイミクさんの日記を見て、Exif情報に撮影枚数が入っているカメラがあるというのを知りました。調べてみると、Nikonのデジタル一眼レフだと、「Camera Actuations」という項目が、それにあたるようです。Macだと、「Simpl...
Photo

大分港に行って来ました

少し前に、大分港へちらっと行って来たので、その時の写真を何枚か載せてみようかと。というのも、今日はすっかりネタ不足というのもあるんですけどね。(^^;実画像サイズ432 x 640 ( 70 kB )Exif 情報モデル名NIKON D30...
Audio

SLOW vol.6

本屋さんでオーディオ中心のムック「SLOW」のvol.6を見つけました。SLOW vol.6 (2009) (6) (ワールド・ムック 756)ワールドフォトプレス 2008-12by G-Tools今回の特集は「スーパー・ブックシェルフの...
DigitalPhoto

AGFA sensor 505-D

アグファのデジカメ「AGFA sensor 505-D」が、トイカメとして隠れた(?)人気みたいで。アグファ(AGFA) sensor 505-D black500万画素というスペックを見れば、なかなかですが、撮影中にカメラを上下左右に振る...
Audio

analog vol.22

アナログオーディオを主に扱ったムック「analog」の最新号が書店に並んでいました。analog (アナログ) 2009年 01月号 音元出版 2008-12-15by G-Tools今回の特集は「analog GRAND PRIX 200...
OurCamera

CANONET QL19

先日ゲットしてきたカメラ3台の最後を飾るのは、キヤノンの往年のレンズシャッター機「CANONET QL19」です。実画像サイズ640 x 432 ( 84 kB )Exif 情報モデル名NIKON D300ISO 感度 / 露出補正値280...
Electronics

家電批評

先日、本屋さんで「家電批評」というムックを見つけました。家電批評 vol.1 (100%ムックシリーズ)晋遊舎 2008-12-10by G-Tools以前からあったような気がするんですが、何故か「vol.1」となってます。調べてみると、「...