カメラ

OurCamera

OLYMPUS C-2100 Ultra Zoom

カメラ店のジャンクコーナーで、オリンパスの高倍率ズーム機「C-2100 Ultra Zoom」を見つけたので、捕獲してきました。実画像サイズ640 x 433 ( 47 kB )Exif 情報モデル名DSLR-A700ISO 感度 / 露出...
DigitalPhoto

COOLPIX S230、触ってきました

先日、カメラ店にニコンのタッチパネルなコンパクト「COOLPIX S230」が置いてあったので、早速、試してきました。ニコン COOLPIX S230 ローズレッド【送料無料】光学的な部分はごく普通の性能ですが、やはりなんといってもタッチパ...
FilmPhoto

YASHICAの銀塩、復活

会社としては、ずいぶん昔になくなってしまったYASHICAですが、海外での人気はいまだに高く、デジカメなどでブランドが復活しています。そんな中、フィルムカメラでも、ヤシカが復活したそうで。YASHICA MF-2 Superそれも最近の電動...
DigitalPhoto

PTLensでレンズ補正

以前も紹介しましたが、「PTLens」というソフトを使えば、メーカー純正の補正データを使わなくても、レンズの各種補正ができます。補正できるのは、歪曲収差・色収差・周辺減光などで、カメラとレンズの修正量のデータベースがかなり網羅されてるので、...
FilmPhoto

やっぱりバルナックが安い

カメラ店に立ち寄ると、バルナックライカのIIIcが5万円を切るお値段で売られていました。【送料無料!】《中古並品》Leica IIIC 後期 クロームもちろん、それだけなら、それほどお安いわけではありません。なんと、レンズもズミタールが付い...
Book

JURI “ao akua”

上野樹里さんがフォトブック「JURI “ao akua"」を発売されているのを本屋さんで見つけました。JURI “ao akua”上野樹里ゴマブックス 2009-01-23by G-Tools書き下ろしのメッセージもありますが、全体的には写...
FilmPhoto

CAMERA magazine 9

ある意味、唯一の銀塩専門誌となった感のある「CAMERA magazine」の新刊、No.9が発売になったようで。CAMERA magazine(カメラマガジン)9 (エイムック 1681)カメラマガジン編集部 エイ出版社 2009-02-...
DigitalPhoto

RICOH CX1

リコーからR10の光景モデルとなるコンパクト「CX1」が3月に発売予定だそうで。"RICOH CX1 ブラック +SDHCカード4GB+液晶保護フィルムセット《3月13日登場》あえて高画素化にはいかず、CCDからCMOSに移行して、連射性能...
DigitalPhoto

PowerShot SX1 IS、RAW対応へ

Canonのデジタルカメラ「PowerShot SX1 IS」が、発売後では異例だと思うのですが、3月にリリース予定のファームウェアで、RAW保存に後対応する予定だそうで。Canon☆PowerShot SX1 IS☆1000万画素☆コンパ...
その他

逆ホワイトデー

今年は何やら「逆チョコ」なんていうのが流行(?)しましたが、そんなものがあるなら、「逆ホワイトデー」もあっても良いじゃないか、ということで、ちらっと考えてみました。結局は個人的に気になってるものなんですけどね。(^^;そろそろ、ひげ剃りが買...