カメラ

Photo

YASHICA J-3、現像上がり

YASHICAの一眼レフ「J-3」の試し撮り分のネガがあがってきたので、早速、スキャンしてみました。内蔵露出計は残念ながら不動なので、セコニックのオートリーダーで露出を測りながらの撮影でした。露出がピッタリいくと、とても40年以上前のカメラ...
Mac

Mac OS X 10.4.8

Mac OS X 10.4がアップデートされて、10.4.8になったようで。公式に発表されている変更点は以下の通りとのこと。・EAP-FASTプロトコルを使用したワイヤレスネットワークとの接続・Apple USBモデムの信頼性・Micros...
Electronics

欲しいモノ Best 10 10月版

今月もいつものように「欲しいモノ Best 10」をやってみようかと。購入したものを振り返る意味もありますからね。ちなみに、先月のBest10と購入実績は、こんな感じです。1位 CONTAX用の広角レンズ2位 シグマのデジタル一眼レフ3位 ...
Photo

休日カメラ

昨日は車の破損というハプニングがありましたが、久々に2日続けてカメラ撮影に出かけることができました。昨日はお天気の中、フラワーガーデンへ。バラもまだまだキレイに咲いていましたが、彼岸花が真っ盛り。なかでも、白い彼岸花がきれいでした。実画像サ...
Photo

リコーから来年、新たなデジカメ!?

フォトキナで「2007 RICOH」と書かれたナゾの告知パネルが展示されているようで。パネルにはカメラらしきシルエットも掲載されていますが、形からすると一眼レフではなさそうです。GR DIGITALがありますから、それと競合したり、後継モデ...
Photo

頑張るペンタックス

デジカメWatchで、PENTAXへのインタビュー記事がありました。その中で、Kマウントの「ハイエンド製品」の投入が、事実上、宣言されてます。ということは、名前はこれで良いかは別にしても「K1D」相当の機種がやはり出てくるんですね!ただ、ハ...
Smartphone

705NK

Vodafone改め、ソフトバンクからNokia製のストレート携帯電話「705NK」が発表されたようで。FMチューナー内蔵ということで、804NKにもだいぶ興味はあったのですが、なにぶん機種変価格が高いですし、SanDiskのオーディオプレ...
OurCamera

PENTAX SF7

いつものことながら、また新しいカメラがやってきました。今回はPENTAXのAF一眼レフ「SF7」です。実画像サイズ640 x 432 ( 62 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0...
Mac

Microsoft Messenger for Mac 6.0

Mac用のIMソフト「Microsoft Messenger for Mac」が6.0になり、ついにユニバーサルバイナリ対応となったようです。うちは、まだまだ相変わらずPowerPCです。(^^;それどころか、iBookなどはまだG3なわけ...
OurCamera

Nikon F601

近所の「カメラのキタムラ」に、ジャンク扱いのNikonの一眼レフ「F601」があったので、買ってきてみました。実画像サイズ640 x 432 ( 51 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 /...