写真

PC

カードリーダ、不調

今日のお散歩は、珍しくデジカメを持って行ったのですが、帰ってからPCへ取り込もうとカードリーダにSDカードを差し込んだら、なにやら、うまく読み込めません。ファイル名だけは表示されるのですが、コピーもファイル表示もできません。CFカードのほう...
Photo

α SweetII、現像上がり

先日ゲットしたミノルタのAF一眼レフ「α SweetII」の試し撮りが終わったので、いつものように掲載してみます。まずは35-70mmのレンズにクローズアップレンズを付けた1枚から。実画像サイズ418 x 640 ( 63 kB )Exif...
Photo

FUJICA ST801でモノクロ

最近、フィルムもめっきり高くなったので、期限切れのカラーネガでテスト撮りするか、モノクロで撮影することが増えています。モノクロはフィルムもまあまあ安いですし、「カメラのきむら」さんに現像を頼むと、「アート・ラボ」さんに送られて、カラーネガよ...
Photo

新宿お散歩カメラ 選出編

先日、アップル本社に行った際、MINOTA XEにMC ROKKOR 50mm F1.4を1本だけ付けて、撮ってきた写真が出来上がりました。いつもはインデックスプリントは不要にして現像してもらうのですが、何故か今回は付いてきていたので、逆に...
Photo

カメラ本、ゲット

先日、古本屋さんに寄ってみたら、カメラ関連の本がたくさんあったので、厳選した数冊を購入してきました。まずはおなじみのエイ出版の本で、「ニコンFのすべて」と「HEXAR RFのすべて」の2冊です。ニコンFのすべて―Fシリーズのボディ&レンズの...
Book

Holgascape

本屋さんで「Holgascape」という写真集を見つけました。Holgascape―THE WORK BOOK OF HOLGA全日本HOLGA普及委員会 AKIYAMA JIN 池田書店 2007-01by G-Toolsタイトルの通り、...
Photo

OLYMPUS PEN-F、現像上がり

先日ゲットしたオリンパスのハーフサイズ一眼レフ「PEN F」の試し撮りが終わったので、何枚か貼ってみたいと思います。実画像サイズ477 x 640 ( 93 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...とりあえず、カメラのほうは調子は...
Start Mac

今日は座談会

Start Macの座談会で、新宿のアップル本社に来ています。新宿で写真を撮ったり、中古カメラ店を巡ったりしながらの道のりでした。今日は参加者の皆さんの作品を見せてもらえるので、それも楽しみです。
Photo

MINOLTAレンズ、試し撮り

先日ゲットしたミノルタのMC 50mm F1.4とMD 135mm F3.5を付けてMINOLTA XDでテストを兼ねて撮影してみました。まずは、50mmのほうから。実画像サイズ640 x 426 ( 59 kB )Exif 情報全 Exi...
Photo

古いフィルム、またゲット

すっかり銀塩フィルムが値上げされてしまった今日この頃。仕方なく(?)、期限切れのフィルムを探し求めてみたりしています。そこで、見つけてきたのが写真のフィルムたちです。一番古いところでは、エクタクローム100PLUSが1999年に期限切れです...