ライカ

DigitalPhoto

Leica X1

ライカから大型素子を搭載したコンパクト「Leica X1」が発表になったみたいです。Webcastを見ようと思っていたのですが、つながらなかったんですよねぇ。ですので、直接見ることはできなかったのですが、ぼちぼちいろんなところで情報が流れ始...
Photo

2009/9/9のライカ

ライカが9/9に、なにか大きな発表をする予定だそうで。その模様がWebcastで中継されるとのことで、事前登録が始まっています。この中継が日本時間で夜10時ですが、ニューヨークでは朝9時。2009年9月9日午前9時。すごい「9」並びです。あ...
FilmPhoto

CAMERA magazine no.11

CAMERA magazineの最新刊、no.11が今日発売だそうで。CAMERA magazine(カメラマガジン)11 (エイムック 1790)エイ出版社 2009-08-27by G-Tools今回の特集は「いま使いたいフィルムカメラ...
Photo

田中長徳 PENの本

田中長徳さんが「ペンの本」を9/6に発売されるそうで。田中長徳 PENの本インプレスジャパン 2009-09-04by G-Tools長徳さんというと、フォーサーズやペンのイメージは全くなくて、ライカやリコーGRのイメージが強かったのですが...
DVD

名機の肖像

BSジャパンで放映されていた銀塩カメラの番組「名機の肖像」がDVDになってるのを見つけました。BSデジタルの番組ということでご存じない、もしくは見られなかったという方も多いでしょうから、これは良いかも。Nikon、ライカといった定番から、ハ...
Photo

GR 21mmなどなど

カメラ店に立ち寄ってみたら、中古コーナーにレンズが結構色々と入荷していました。中でも一番目を惹いたのは、GR 21mmでした。【送料無料!】《中古良品》RICOH GR (L) 21mm F3.5ファインダーもあるし、これは楽しいだろうなぁ...
FilmPhoto

35mmに興味

先日、超七Galleryさんにカラースコパーの35mmをお借りしたのですが、画角がなかなか良い感じで、俄然、35mmを使ってみたくなりました。これまでは50mmが気持ちにフィットする感があったのですが、最近は少し窮屈に感じることもあるんです...
DigitalPhoto

ライカM8/M8.2WORLD

「ライカM8/M8.2WORLD」という本が日本カメラから6/18に発売されるそうで。内容はもちろんタイトルの通り、ライカのデジタルレンジファインダー「M8」シリーズを取り上げたものです。M8の紹介はもちろん、M型ライカの歴史や本社探訪、レ...
DigitalPhoto

E-P1といっしょに欲しいもの

発売前から話題沸騰のオリンパスのマイクロフォーサーズ機「E-P1」ですが、個人的には新たな分野を開拓してくれそう、という点でも高く評価しています。最初の一歩というのは、かなりの勇気が必要ですからね。そういう意味でも、ペンを名乗る価値は十分に...
FilmPhoto

中古カメラが30%オフも

近所のカメラ店で、中古コーナーの値引きセールが始まっています。品揃えには大きな変化がないので、目新しさはありませんが、ライカのM3が7万円を切っているのは、ちょっと安いかな。まぁ、こういう露出計がない機種は、このところ、下落傾向にあるようで...