ライカ

Book

TITLe 4月号

今月発売の「TITLe 4月号」の特集が「新・写真道楽」なので、紹介しておきます。TITLe (タイトル) 2007年 04月号 文藝春秋 2007-02-26by G-Toolsほぼ丸ごと一冊、写真について取り上げてあるというのは、一般誌...
Photo

ミノルタカメラのすべて

エイムックで「ミノルタカメラのすべて」という本が出ているので、楽天ブックスで取り寄せてみました。ミノルタカメラのすべてこの「…のすべて」シリーズは結構色々出ていたんですが、今では廃刊になったものが結構多いようですね。ちなみにミノルタのは、ま...
Photo

カメラ本、ゲット

先日、古本屋さんに寄ってみたら、カメラ関連の本がたくさんあったので、厳選した数冊を購入してきました。まずはおなじみのエイ出版の本で、「ニコンFのすべて」と「HEXAR RFのすべて」の2冊です。ニコンFのすべて―Fシリーズのボディ&レンズの...
Book

悦楽GR

「今月はエイ文庫は出ないのかな?」と書店を覗いてみたら、平積みではなく、普通の棚に「悦楽GR」が置いてありました。悦楽GR青山 祐介 マニュアルカメラ編集部 エイ出版社 2007-01by G-Toolsタイトルの通り、RICOHのコンパク...
Photo

OM-1、現像上がり

先日ゲットしたオリンパスの銀塩一眼レフ「OM-1」の試し撮りが出来上がってきました。先日の新宿、渋谷行きに持って行ったので、一気に2本出来上がったのですが、今回はまず1本目のみということで。(^^;実画像サイズ640 x 420 ( 88 ...
Moblog

ただいま帰路の途中

奥華子さんのコンサートも終わり、ただいま帰宅途中です。ピアノの腕もグレードアップしていましたし、後半は唄や姿にオーラが出ていたように感じました。ちなみに、4月にはまた次のコンサートの予定も決定しているようで、また奥さんの成長ぶりが拝見できた...
Photo

minolta XD、現像上がり

先日ゲットしたミノルタの一眼レフ「minolta XD」の試し撮りが出来上がったので、何枚か貼ってみます。今回は、まだ先日買ったばかりのレンズではなく、元々持っていたMC ROKKOR 50mm F1.7を使っています。実画像サイズ640 ...
OurCamera

MINOLTA XD

またまたやって来た新しいカメラはミノルタの一眼レフ「XD」です。実画像サイズ640 x 432 ( 62 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間/絞り1/40 秒 / F 2...
Photo

欲しいカメラ、整理

これまで、このブログでも「カメラ、ゲットしました」と、度々エントリーしてきましたが、実は近日中にまた何台か、やってくる予定だったりします。(^^;そんなわけで、現在の所有台数はデジカメを入れると、全82台!!いやぁ、自分でもびっくりです。銀...
Photo

ライカM8、発売延期

ネット上で色々と苦情っぽい内容が飛び交っていたライカのデジタルカメラ「M8」ですが、やっぱり発売が12月に延期されるそうで。不具合は主に2点で、ひとつはバンディングノイズ、もうひとつは赤外線問題のようです。バンディングノイズのほうが今回の発...