フィルム

Photo

Kodakのスプリングカメラ

久々にフィルムの現像を出しに、行きつけのカメラ店に行って現像の仕上がりを待っていたら、ご年配の方がカメラの買取をお願いしに何台か持ってこられていました。すると、その中にかなり古いスプリングカメラが。ただ、どう見ても6x9で収まるような、いわ...
Photo

Snap!

本屋さんで「Snap!」という写真関連のムック本を見つけました。Snap! オシャレなフィルムカメラをゆったり楽しむ本 (INFOREST MOOK)インフォレスト 2007-10-29by G-Toolsちらっと見た感じだと、トイカメラを...
Photo

モノクロームの旅路

本屋さんでエイ出版の本「モノクロームの旅路」というのを見つけました。モノクロームの旅路―Between the Lights松田 敏美 エイ出版社 2007-10by G-Toolsタイトルの通り、モノクロ写真で綴られた一冊で、ARTISA...
OurCamera

Canon IXY i

ジャンク箱にAPSのコンパクトカメラがあったので、「たまにはAPSも良いかなぁ」とゲットしてみました。Canonの「IXY i」という機種です。実画像サイズ640 x 432 ( 38 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO...
Photo

銀電池代用はPR44

先日もエントリーしたコニカの一眼レフ「AUTOREFLEX T3」ですが、そろそろフィルムを入れてあげようかなぁと、露出計の最終確認をしていると、FTA同様、いや、それ以上に露出のずれが激しいのに気付きました。LR44を2本入れると、大体2...
Photo

今月のカメラ雑誌

今月も、またまたまとめてカメラ雑誌が出る日がやってきました。今回は各誌とも、Nikon D3やOLYMPUS E-3の記事が目立ちましたね。個人的には、中古カメラの扱いがあった「日本カメラ」が一番興味深かったかな。日本カメラ 2007年 1...
Photo

Nikon FE、現像上がり

再びゲットしたニコンの一眼レフ「FE」の現像が仕上がってきました。今回はメインに「AF Nikkor 28mm F2.8」を使いました。ニコン AF Nikkor 28mm F2.8実画像サイズ415 x 640 ( 74 kB )Exif...
Photo

ミニチュアっぽい写真

最近、良くネタをいただいてる「クマデジタル」さんより。月刊asciiの表紙が、ミニチュアっぽい実写の写真を使っているのをご存じでしょうか?月刊 ascii (アスキー) 2007年 11月号 アスキー 2007-09-22by G-Tool...
Photo

minolta 110 ZOOM SLR MARKII、現像上がり

ミノルタの110フィルムを使う一眼レフ「110 ZOOM SLR MARKII」の現像がようやく仕上がってきたので、掲載してみます。実画像サイズ495 x 640 ( 69 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...なんとも小さいフ...
Photo

久々のCONTAX RX

かなり久しぶりにCONTAX RXにフィルムを通してみました。CONTAX RX《中古カメラ》 レンズはPlanar 50mm F1.7とSonnar 85mm F2.8を使いました。実画像サイズ417 x 640 ( 58 kB )Exi...