フィルム

Photo

KONICA C35FDでモノクロ

コニカのコンパクトカメラ「C35FD」にモノクロフィルム「NEOPAN PRESTO」を入れて、撮ってみました。実画像サイズ426 x 640 ( 48 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...いつもはモノクロでスキャンするのです...
Photo

Canon VT deluxe、現像上がり

キヤノンのレンジファインダー機「VT deluxe」の現像がやっと仕上がりました。実画像サイズ414 x 640 ( 80 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...結構じっくり撮っていたので、だいぶ時間がかかりましたが、ここぞ、と...
Photo

YASHICA HALF14、現像上がり

先日ゲットしたヤシカのハーフカメラ「HALF14」ですが、途中からどうもAE機能が調子が悪くなり、常に最低スピードの絞り開放で切れるようになってしまったので、途中でフィルムを巻き戻しました。とはいえ、それなりの枚数、撮れたので半分の24枚く...
Photo

KONICA AUTOREFLEX T3、現像上がり

コニカの一眼レフ「AUTOREFLEX T3」の試し撮りネガが仕上がってきました。実画像サイズ418 x 640 ( 60 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...電池にPR44を使ったおかげもあって、露出はほぼ正常範囲でした。レ...
OurCamera

Rollei XF35、再び

以前、ブログのキリ番プレゼントでいただいたこともあるローライのコンパクトカメラ「Rollei XF35」をジャンクコーナーで見つけて、つい救出してきました。実画像サイズ640 x 432 ( 42 kB )Exif 情報モデル名NIKON ...
OurCamera

YASHICA HALF 14

久しぶりに帰宅途中、吉祥寺に寄ってみたので、カメラのキタムラに行ってきました。すると、ジャンクコーナーが3割引セールをやっていたので、その中から「フィルムカウンタ不動」で「通電せず」のヤシカハーフ14をゲットしてきました。実画像サイズ640...
Photo

マミヤ、来年に新しい中判デジタル

少し前にデジタル中判機を出しながらも、あまり評判がよろしくなく、さらには会社も事実上倒産してしまったマミヤですが、今度はデジタルカメラバックで有名なPhase Oneと組んで、来年にも新しいデジタル中判カメラを発売するそうで。まぁ、今度はデ...
Photo

カメラメーカー別集計

ようやく増加の勢いが止まった銀塩カメラ収集ですが、ふと思い立って、メーカー別に当時の定価を集計してみたらどうなるんだろう?と思って、やってみました。なんと!カメラ本体だけで合計100万円以上ですよ!レンズもおそらくそれに近いくらいあるかもし...
Photo

モノクロフィルム、ゲット

先日、カメラ店に行くと、レジ前の処分コーナーにモノクロのフィルムがあって、お安くなっていたので、ゲットしてきました。フジフイルム ネオパン400 PRESTO 24枚撮り(2本)買った時は「期限切れ間近」なのかなぁと思っていたのですが、期限...
Photo

Leica M6、2本目

ライカM6ですが、ようやく2本目のネガを撮り終えて、現像してきました。今回はISO400のフィルムを入れて、一部をNOKTON、大半をTopcorで撮影してみました。実画像サイズ640 x 423 ( 31 kB )Exif 情報全 Exi...