フィルム

FilmPhoto

昔のスライドをスキャン

フィルムスキャナでスライドマウントしたものもスキャンできるようになったので、試しに古いスライドを読み込んでみました。当時はEOS-1にEF35-350mm F3.5-5.6L USMを付けて撮ってました。《中古並品》Canon EOS-1C...
DigitalPhoto

Lightroom 2.1

AdobeのRAW現像ワークフローソフト「Lightroom 2」が2.1にアップデートしています。Adobe Photoshop Lightroom 2.0 日本語版 Windows/Macintosh版アドビシステムズ 2008-09-...
Photo

Vivitar Ultra Wide&Slim

もっぱら中古のカメラばかり買っている私ですが、少し前から気になっている新品のカメラがあります。それが「Vivitar Ultra Wide&Slim」です。Vivitar Ultra Wide&Slimブラック固定フォーカスでシャッタースピ...
FilmPhoto

BESSA Rでモノクロ

BESSA Rにモノクロフィルムを詰めて撮った写真がやっと仕上がってきました。《中古並品》Voigtlander ベッサ R + CASE VC-2モノクロといっても、手間を考えてILFORDのXP2を使ったんですが、こっちのカメラ店さんに...
DigitalPhoto

COOLPIX S52、試し撮り

昨日、復活したニコンのコンパクト「COOLPIX S52」を持ち歩いて、近所の神社に行ってみました。Nikon COOLPIX S52 ベージュゴールド+SDカード1GB+液晶保護フィルム付きもう紅葉が始まっていて、桜の葉などはもう散り始め...
Photo

今月のカメラ雑誌

今月もカメラ雑誌の発売日がやってきました。大分は雑誌の発売が二日ほど遅れるので、まだ出ていないだろうと思っていたら、先月と同様、日本カメラとアサヒカメラはもう店頭に並んでいました。日本カメラ 2008年 11月号 日本カメラ社 2008-1...
OurCamera

COOLPIX S52

立ち寄ったカメラ店で「COOLPIX S52」が安くなっていたのを見て、「そういえば、ジャンクで買っておいたなぁ」と思い出し、再度動作チェックしてみました。というのも、買ってきた時点では電源すら入らなかったんです。でも、今日試してみると、電...
OurCamera

OLYMPUS μII

カメラ店のジャンクかごに、オリンパスの単焦点コンパクト「μII」が入っていたので、速攻でゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 75 kB )Exif 情報モデル名NIKON D300ISO 感度 / 露出補正値1400 /...
DigitalPhoto

Pentax K-m

ペンタックスからエントリークラスのデジタル一眼「Pentax K-m」が発表になったようで。オキシライド単三乾電池20本+SDカード2GB+液晶保護フィルム付き!★☆PENTAX K-m レンズキット +大容量特典付き《10月下旬登場》10...
DigitalPhoto

Nikon D90、触ってきました

Nikon D90が店頭に並んだそうなので、ようやく触ってきました。Nikon D90 ボディまず、撮る喜びに大きく影響すると、個人的に思っているファインダーの見えは、なかなか良かったです。ペンタプリズムを使っているのが効いているんだと思い...