カメラ

DigitalPhoto

手ぶれとシャッタースピード

クマデジタルさんのところで話題になっている手ぶれとシャッタースピードについて、私もちょっと私感とα700での実体験を。まず、APSでは手ブレを防ぐ限界の目安が「1/(焦点距離×1.6)]秒」という、Canonの記載については、これが正しいか...
DigitalPhoto

FinePix 4500、今度はピンク

今時、すっかり時代遅れになってしまったFUJIFILMの単焦点デジカメ「FinePix 4500」ですが、何故か、うちに集まってきてシルバー、ブラック、そして、今度はピンクが仲間入りしています。実画像サイズ640 x 432 ( 44 kB...
日記

今日は結婚記念日

今日はタイトルの通り、我が家の結婚記念日でありました。といっても、大した行事も大げさなプレゼントもできなかったのは紗羅には申し訳ないんですけどね。実画像サイズ640 x 433 ( 40 kB )Exif 情報モデル名DSLR-A700IS...
OurCamera

Nikon F90X

先々週くらいに、行きつけのカメラ店のジャンクコーナーでニコンのAF一眼レフ「F90X」を見つけたので、ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 45 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値...
DigitalPhoto

α700 at 植物園

今日は久々の快晴でしたから、フィルムカメラ2台とともにSONYのデジタル一眼「α700」も持ち出して、近所の植物園に行ってきました。「混んでるかなぁ」と心配していましたが、思ったよりは車も少なく、駐車場にすんなり駐められました。やっぱりガソ...
Electronics

除湿もの、色々

6月に入って、台風も近づいてるし、梅雨の足音も、もう聞こえ始めてきましたね。ってことで、イヤなジメジメ対策のための除湿ものを色々調べてみました。実際、うちはどれも欲しいんですよね。まずは、クーラーでも代用が利きますが、除湿器から。Natio...
Book

新M型ライカのすべて

ブックオフで均一セールをやっていたので、この時こそと狙っていたカメラ本コーナーを見てみました。すると、朝日ソノラマの「新M型ライカのすべて」があったので、これをゲットしてきました。新M型ライカのすべて (クラシックカメラ選書)中村 信一 朝...
Mono Fellows

DSC-W170はスタミナ

「DSC-W170」は、みんぽすさんからの借用品です。SONYのコンパクトデジカメ「DSC-W170」をお借りして20日ほどが過ぎましたが、もうすっかり我が家の日常カメラのような役割を果たしてくれています。実画像サイズ640 x 485 (...
OurCamera

Canonflex RM

以前ゲットしておいた、いつもの「ジャンクかご」からの救出品、キヤノンのかなり初期の一眼レフ「Canonflex RM」です。実画像サイズ640 x 432 ( 44 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正...
FilmPhoto

中古カメラフェア、立ち寄ってきました

渋谷の東急東横店で開催されている「世界の中古カメラフェア」、行かないとか言いつつ、初日に行ってきました。(笑)ただ、ほんとにちらっと見た、という感じで、あまり深く見てません。というのも、どれも高めなんですよねぇ。安いかな?と思ったのは、TO...