カメラ

Book

デジタル一眼レフ Fan

本屋さんで、「デジタル一眼レフ Fan」というムックを見つけました。デジタル一眼レフ Fan Vol.1 (マイコミムック) (MYCOMムック)永山昌克 毎日コミュニケーションズ 2007-12-03by G-Tools発売元はMac F...
その他

マットレス探し

前回の引越の際に、マットレスが一枚痛んでるのを見つけたのですが、越してきて、つい先日、もう1枚もだいぶ痛んでるのを発見しました。そういえば、最近は全然交換してなかったなぁと思い、マットレスを探してみることにしました。流行なのは低反発のものみ...
OurCamera

PENTAX ES、再び

たまに掘り出しもののある中古ショップで、ジャンクコーナーにあったペンタックスの一眼レフ「ELECTRO SPOTMATIC」こと、PENTAX ESを見つけたので、ゲットしてみました。実画像サイズ640 x 432 ( 43 kB )Exi...
その他

全自動4コマ

Macin' Blogさんより。タイトルを入力すると、自動的に4コママンガを作ってくれるという「全自動4コマ」というサイトを知ったので、早速やってみました。とりあえず、ここは私らしく、「カメラ」編です。(笑)バリエーションはいくつかあって、...
Book

銘機礼讃3

私も1,2と所有している、田中長徳さん著の「銘機礼讃」の3巻目が今日、発売になるそうで。銘機礼讃 3 銀塩写真機へのオマージュ田中 長徳 日本カメラ社 2007-12-07by G-Tools「日本カメラ」の連載からの選出と書き下ろしの48...
Photo

KF-4PK

ニコンマウントとヤシコンマウントのメカニカルな銀塩カメラを出したKenkoからいつのまにかペンタックスKマウントの「KF-4PK」も出ているようで。ケンコー KFシリーズ フィルム一眼レフカメラ KF-4PKケンコーはHOYAグループの一員...
Photo

カメラGet!をゲット

もうだいぶ前になりますが、ブックオフで一冊だけ置かれている「カメラGet!」を発見したので、即行でゲットしておきました。この雑誌、発売されている当時は全く意識したことがなかったのですが、最近はいつもチェックしてる雑誌です。デジタルカメラ全盛...
Photo

FinePix Z100fd

今日は所用で夕方から六本木に行ったのですが、大江戸線から地上に出るまでのエスカレーターの横の壁一面に「FinePix Z100fd」と蛯原さんのポスターがいっぱいで、ちょっと辟易びっくりしました。FUJIFILM デジタルカメラ FineP...
Photo

あえてデジタルに一本化するなら…

銀塩一筋というわけでもないのですが、今、「デジタルに一本化しろ!」と言われたとしたら、これは結構悩むと思います。まず、意外と大きな壁はコンパクトサイズで一眼レフ並みの画質をたたき出してくれるコンパクトデジカメの選択肢が非常に少ないことですね...
Watch

swatch、電池切れ

朝、いつものようにお気に入りのスウォッチの腕時計を付けて、家を出ると、どうもえらく時間が早い気がします。おかしいなぁと思うと、秒針が動いていなくて、少し前の時間で止まっていました。まぁ、実際には日付も2日くらい前だったので、今まで気づかなか...