MacBSの日常生活的日記

エルマーとエルマーもどき

BESSA Rで撮っていて、エルマーを使っていたのですが、ロシアンな
レンズ「インダスター」も引っ張り出してきたので、比較してみることに
しました。

まずは、エルマー。

実画像サイズ 640 x 433 ( 64 kB )
Exif 情報
モデル名 DSLR-A700
ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
露出時間/絞り 1/60 秒 / F 2.8
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
全 Exif 情報表示…


エルマー 50mm F3.5は数がかなり多く製造されていますが、うちのは
シリアルから1936年製で、最小絞りがF18のものです。
おそらくノンコーティングの初期のモデルです。

コーティングがあったり、通称、赤エルマーだったりすると、お値段も
ぐっとお高くなりますけどね。


Leitz Elmar f=5cm 1:3,5 for Leica L

対するインダスターは、こちら。

実画像サイズ 640 x 433 ( 40 kB )
Exif 情報
モデル名 DSLR-A700
ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
露出時間/絞り 1/40 秒 / F 2.8
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
全 Exif 情報表示…


デザインは、ほんとにそっくり。
製造年もおそらく1960年代あたりのもので、だいぶこちらが新しい
はずです。
製造工場は記号からすろと、LZOSというところのようです。

レンズ構成は同じように見えますが、長さはインダスターのほうが
少し長いです。

で、両方のレンズを、いつものようにM42アダプタ経由でデジタル
一眼レフに付けて、撮影してみました。
さて、どちらがエルマーだか、わかりますでしょうか?

まずは、(1)の写真。

実画像サイズ 640 x 432 ( 42 kB )
Exif 情報
モデル名 NIKON D70
ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
露出補正値 0.0
全 Exif 情報表示…


お次は(2)の写真としましょう。

実画像サイズ 640 x 432 ( 47 kB )
Exif 情報
モデル名 NIKON D70
ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
露出補正値 0.0
全 Exif 情報表示…


さて、エルマーの写真は(1) or (2)、どちらでしょうか?
まぁ、結構簡単かなぁと思いますが。(^^;

BESSA Rもだいぶ撮り進んだので、最後はインダスターで撮り終えたいと
思います。

モバイルバージョンを終了