Watch

Paul Smith 6038-H24741

先日もPaul Smithをゲットしたところですが、また違うタイプの「6038-H24741」の青文字盤モデルを入手しました。ご承知の通り、これもまたシチズン製ですので、さすがにもうゲットしないつもりでいたのですが、意外な安値だったものでし...
Audio

DALI MENUET

DALIから小型ブックシェルフスピーカー「MENUET」が9月下旬に発売されるそうで。今回はスッキリ「MENUET」だけを名乗ってきましたが、名前としては初代と被ってますね。ちなみに私も愛用しているRoyal Menuetが2世代目で、その...
Audio

Unique Melody MACBETH

Unique Melodyからユニバーサルモデル(カスタムでない)の日本限定イヤフォン「MACBETH」と「MAVIS」が9/19に発売になるそうで。今回は手が届きそうなMACBETH(私のハンドルネームに似てるからではなく)をチョイスして...
Audio

B&W 805 D3

B&Wから800 D3シリーズのスピーカーが一堂に海外発表されています。ここではいちばん現実的に手の届きそうな(それでも十分高価ですが)「805 D3」をメインに紹介してみようかと。今回の最大の変更点はミッドレンジユニット(805 D3では...
Audio

Olasonic TW-S9

Olasonicから満を持してハイレゾ対応パソコン向けパワードスピーカー「TW-S9」が10月下旬に発売されるそうで。開発中という噂だけは耳にしていたんですが、予想外(もちろん良い方向に)のところが結構あって、さすがOlasonic流だなと...
Watch

Q&Q A142-214

またちょっと番外編の腕時計を紹介しておきたいと思いますが、今回はQ&QのA142-214です。CITIZENのPROMASTERのバンド幅が22mmで、これに使えるバンドを探していたんですが、近所のお店では売ってなくて困っていたところ、偶然...
Audio

Pioneer A-70A

PioneerからあくまでD級アンプにこだわったプリメインアンプ「A-70A」やそのシリーズモデルが9月下旬に発売になるそうで。私はDAC内蔵モデルは興味がないので、「A-70DA」と「A-50DA」の紹介は割愛します。DAC内蔵の利便性は...
Watch

CITIZEN COSMOTRON X8

一度冷めたかに思えたCITIZEN熱ですが、まだ完全に冷めきれていなかったようで、今度は「COSMOTRON X8」をゲットしました。この時計、ちょっと普通のものとは違いまして、電磁テンプ式というものです。機械式からクォーツに至る頃に音叉式...
Smartphone

AmazonベーシックのNew Lightningケーブル

Amazonベーシックの新しいタイプのLightningケーブルが登場しているようで。例によって例のごとく、登場当初は納期がとんでもなく長くなっていますが、特に改良点が大きく謳われているわけでもありません。見たところ、ケーブル構造の写真が追...
Watch

BLACK OCEANS

腕時計はちょっと番外編で、ジャンクで売られていたBLACK OCEANSという時計を紹介してみようかと。動作せず、ということで売られてたんですが、リューズにプラスティックが挟んであって、それを抜いたら全く問題なく動いてくれました。そもそもこ...