PC

VieasとUnifie

Windows用画像ビューアを2つご紹介。どちらも同じ作者さんで、フリーソフトです。Vieasはイメージビューア&コンバーター。シンプルなウィンドウで画像が表示されるので、OS標準の画像ビューアを置き換えるのに最適かと思います。標準のビュー...
Mac

「ザ・コンピュータ館 MACフロア」リニューアル

LAOXマック館が閉鎖されて、ザ・コンピュータ館6階に移動したんですが、その「MACフロア」のリニューアルオープンセールが今日から実施されるとのこと。抽選会や先着500名様にボールペンがプレゼントされるんだとか。え~、昨日行ったのになぁ。 ...
Mac

SafariStand 1.0b5

Safariの使い勝手を向上させる「SafariStand」がバージョンアップしました。主な変更点は以下の通り。・ブックマークにオリジナル属性(ラベルカラー、カテゴリー、コメント)を追加・JavaScriptによるステータスバー描画を禁止す...
Mac

新入生にiPod

大阪女学院大学で、iPod380台が『英語教育用』に新入生に配布されるそうで。配布されるのは15Gバイトモデルとのこと。「いつでもリスニング教材を聴けるようにするのが狙い」だそうですが、音楽用に活用する人も多数出てきそうですよね~。
Photo

FinePix 2900Zが特価!

ソフマップ 8号店の中古コーナーにて。相当古い機種ですが、11860円から5000円off!!。記録メディアがスマートメディアという点と、接続がRS-232Cいうのが安さの理由なんでしょうね。とはいえ、光学3倍ズームで230万画素(それも1...
PDA

スタイラスペン

秋葉原に行った最大の目的は、スタイラスペン探し。本体添付のスタイラスだと、長時間使ってると手が疲れるんですよね。で、ボールペンとスタイラスが1本になったのが欲しかったのです。とはいっても、PDAはかなり下火ということもあって、取扱店、少ない...
Mac

PowerMate

秋葉館でPowerMateを見つけて、つい買ってしまいました。以前からヤフオクでは目を付けていたんです。WebブラウジングやGarageBandなどで使うと便利かなぁと。iTunesも良さそうですよね。Macだけでなく、Windowsでも使...
Food

米沢ラーメン「愛愛」

久々に秋葉原に行ってきました。以前は秋葉原にはあまり良い食べ物屋さんがなかったんですが、最近はだいぶ増えてきましたね。というわけで、そんな中のひとつ、「愛愛」で「米沢ラーメン」を食べてみました。600円のラーメンにライスが無料で付いてきます...
雑学

社名の由来いろいろ

なんとなく、面白いネタがないかなぁと探してみました。(笑)有名なのは、「ブリヂストン」あたりですよね。創業者が石橋さんなので、それを英語読みして、ブリッジ(橋) ストーン(石)というわけで。 ゲームメーカーの「セガ」が「SERVICE GA...
Mac

iPodを太陽光充電!?

バード電子がiPodを太陽光で充電する「ベランダ発電器」を開発中だとか。5月に限定販売を予定しているそうです。iPodは入る曲数の割には電池の持ちはまあまあですから、こうした商品はうれしいかも…と思ったんですが…。価格は1万円台後半になる見...