Food

天使の誘惑

先日、実家に夕飯を食べに行ったら、「たまには飲め!」ということになり、タイトルの焼酎を飲みました。鹿児島の西酒造というところの焼酎で、結構有名ですよね。いも焼酎を樫樽で8年間長期熟成したものだそうです。ブランデーのような味で、なかなかおいし...
占い

右脳派?左脳派?

On The Green Earth !!さんより。右脳派、左脳派をチェックするサイトが2つ掲載されていたので、早速試してみました。まずは、「右脳派、左脳派、どっち?」。こちらでは、「バランスのとれた中間派」とのこと。次に「あなたは、『右脳...
Mac

MP3Concept

タイトルは、最近見つかった、Mac OS X向けのトロイの木馬です。MP3などのデータファイルになりすまし、気づかずに実行すると、ユーザーのファイルを削除したり、自分自身のコピーをメールしたりする可能性があります。また、他のMP3/JPEG...
Mac

シイラ 0.9

HMDTさんから、Web Kitを使って作られたWebブラウザ「シイラ 0.9」がリリースされました。Web KitはSafari のレンダリングエンジンなので、表示面では完成度が高いですね。 また、Cocoa で組まれているんですが、ソー...
Photo

【売切】FinePix F601が格安

フジフイルムのデジカメ「FinePix F601」が「銀座デジタルイメージングセンター」で税込19740円で売られています。しかも、送料込!やっぱりスマートメディアを媒体とする機種はもう人気ないんでしょうね。とはいえ、1/1.7inchの3...
その他

トドのこどもヨネ太郎

大分に新しくできた水族館「うみたまご」に行って来ました。金曜日の夜間営業だったんですが、意外に空いててのんびり見れました。イルカやラッコもかわいかったですが、楽しかったのはトドやアザラシ。写真は、トドのこどものヨネ太郎くんです。紗羅のデジカ...
その他

缶で栽培

新百合ヶ丘OPAの雑貨屋さん「oneon*one duo」で、クローバー栽培セット「Lucky Garden」を買ってきました。缶の中には、クローバーの種、土、根腐れ防止の石が入ってます。クローバーは、ピンク・白・赤のどれか一種類が入ってい...
Mac

PowerMate 使用紀その1

早速、MacとWindowsの両方で、PowerMateを試してみました。
Mac

MuteCon、ソース公開

拙作のフリーソフト「MuteCon」のソースを公開することにしました。汚いソースであまり参考にならないと思うんですが、ご要望もありましたので。そういえば、Mac用のソフトって、あまりソースが公開されているものを見かけないですね。フリーソフト...
その他

大分に帰省

昨日、東京から帰ってきたばかりですが、今日の夕方から、大分に帰省してきます。戻りは日曜の夜になりますです。とりあえず、新しくオープンした「うみたまご」に行く予定。今は期間限定で夜間営業しているみたいですし。戻ってきたら、また報告したいと思い...