「新宿中古カメラ市場」さんのジャンクコーナーで、PRAKTICA Lが
安く売られていたので、買ってきました。
| 実画像サイズ | 640 x 432 ( 61 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | NIKON D70 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1600 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/50 秒 / F 2.8 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
最初はEdixaのプリズマットを狙ってたんでが、シャッター粘りがひどかったので、
冒険は避けて、完動品だった、こちらにしました。
1968年発売ということで、私と同い年のカメラになります。
東欧のカメラらしく、きっぱりすっきりとした作りですが、ロシアカメラのような
脆さはないように感じます。
ドイツ製カメラ ペンタコン プラクチカ L2
M42機Pentacon Praktica L2 M42 Body
後継機のL2もそうですが、このカメラには露出計が内蔵されてません。
ですから、もちろん電池もまったく不要の純機械式です。
幸い、うちにはセコニックのオートリーダーがありますから、その点は
安心ですし、むしろ修理するところがなくて、つまらないくらいです。(笑)
あと、レンズはその名の通り、プラクチカマウント=M42マウントですから、
とりあえずは家にあったオートタクマーを付けておきました。
色んなM42レンズをゲットして遊んでみるのも面白いかもしれません。
とりあえず似合いそうなのは、イエナ・テッサーあたりかな?
ドイツ製レンズ カール・ツァイス・イエナ テッサー 2.8/50 M42用
Carl Zeiss Jena Tessar
