USBメモリの相場をチェックしようかなぁと、カメラ店に立ち寄ったら、
ペンタックスのコンパクト「Optio S」が付属品フルセットで、
ジャンクコーナーにあったので、ゲットしてきました。
| 実画像サイズ | 640 x 432 ( 76 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | NIKON D300 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 2200 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/60 秒 / F 4.0 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
このカメラ、コンパクト化の先駆けになった記念碑的な機種ですよね。
発売当時、とても憧れていたのを思い出します。
コンパクトながらも、ボディの質感は、しっかりしていますし、
今でも十分通用するデザインです。
それにしても、バッテリーや充電器まで付いているのに、それでも
ジャンク扱いですかぁ…。
ちょっと前までは210万画素クラス以下だとジャンク扱いでしたが、
今では320万画素クラスまでもぞんざいな扱いになってしまったのですねぇ。
今のペンタックスには、コンパクトさを追求したモデルがないので、
できれば、ペンタックスらしいモデルが復活してほしい気もします。
ちなみに、これまでコンデジは、ペンタックスをほとんどゲットしたことが
なかったんですよね。
操作した感じでは、非常に良い印象なので、最近の機種にも注目
してみたいなぁと思っています。