先日ゲットしてきたカメラ2台目は、オリンパスのデジカメ「C-40ZOOM」です。
| 実画像サイズ | 640 x 432 ( 78 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | NIKON D300 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1800 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/60 秒 / F 4.0 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
3台の中では一番高価でしたが、それでもタバコ1箱分程度とは
驚きでした。
動かないんだろうと思っていましたが、電池を入れてみると、
何の問題もなく動作しています。
スマートメディアなのが難点なのでしょうが、その当時の400万画素機
ですから、とても高価な機種だったんですけどねぇ。
スマートメディアは適当に捜索してみましたが、32MBが一番大きくて
あとは16MBでした。
400万画素だと、できれば128MBあると助かるんですけどね。
[送料\210~]スマートメディア 128MB:Smart Media 128MB
電源が単3電池なのが助かります。
今のデジカメは専用バッテリーが多いですが、長く愛用する上では
バッテリーの調達が大変になってくる場面もあるでしょう。
せめてあまり頻繁にバッテリーの形状を変更せずに、できれば
メーカー間で互換を持たせて欲しいところです。
充電器は、我が家ではマルチファンクションで統一していますから、
便利ですけどね。