CONTAX G1、再び

紗羅がカメラ店の中古コーナーで、「これ、安いよ!」と見つけてくれたので
CONTAX G1を、再びゲットしちゃいました。

CONTAX G1
CONTAX G1 posted by (C)MacBS

ずいぶん前にも一度ゲットしているのですが、その時は一眼レフに
傾倒していたので、良さがちゃんと理解できなかったんですよね。

今回ゲットしたものはROMが未改造ではありますが、それにしても
今回のお値段というのは、ちょっとすごいものがあります。


カメラのナニワ心斎橋店在庫【中古】CONTAX G1 「ランクB+」

レンズもいっしょに売られていましたが、今回は一旦、ボディだけにしました。
90mmは安かったんですけど、G1だとAFの精度にやや難点がありそうだ
というのも理由の一つです。

できれば28mmあたりが欲しい気もするけど、まだこちらは高めですね。


【送料無料!】《中古美品》CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)

あとはROM改造ですが、一応メーカーに問い合わせしてみています。
できれば、しておいたほうが後々、安心ですからね。

コメント

  1. こじろう より:

    一時期G1を探し求めてた時期がありました。
    その時はまだ少し高めだったので入手しませんでした。

  2. MacBS より:

    こじろうさん、コメントありがとうございます。

    今回ゲットしたものは1諭吉以下です。
    レンズも十分安かったのですが、本体が安すぎて
    ちょっと躊躇してしまいました。

    まぁ、本体に不具合がある可能性もありますので、
    レンズだけお借りしてテスト撮影してみようと思っています。

  3. SKY ONE より:

    1諭吉以下は安いですねぇ
    いいですねぇ、まともなカメラで

    σ(^_^)は、ポラロイド150なんで手にして
    どう改造しようかと画策中です
    それにしてもデカイ(笑)

    RFは速射には向かないけど、一眼より
    構えずに使えて好きですねぇ

  4. MacBS より:

    SKY ONEさん、コメントありがとうございます。

    一応、現状渡しなので、早めに試し撮りしたいと思います。

    ポラロイド150、改造できそうですが、なかなか大変そうです。
    ttp://www.rwhirled.com/landlist/how2-packconv.htm

    G1はピントが目視できないのが難点ですが、
    レンズの描写力が魅力だなぁと思います。

タイトルとURLをコピーしました