MacBSの日常生活的日記

FUJIFILM XF1 レビュー 外観編

みんぽすさんから富士フイルムの高級コンデジ「FUJIFILM XF1」をお借りしました。

17085-604-291261

早速撮りまくりたいところですが、あいにく天気も良くないですし、それ以上に外観も高級感あふれる魅力的なものだというのもあって、今回は私にしては珍しく外観についてのレビューをしてみようかと。
上の写真では手持ちの富士フイルムのカメラたち(一部だけど)といっしょに並べてみましたが、質感といい、かなり高級な雰囲気を漂わせています。
かつてのフィルムカメラ、TIARAシリーズ、それもAPSのTiara ix Titaniumあたりを彷彿とさせる佇まいです。

しかしメーカーさんが強く意識しているのはどうやらライバルになるであろう、GR DIGITALなのかなというようにも感じます。
サイズから奥行き、背面のキー配置まで良く似ていますが、ズームレンズで素子もちょっと大きめであるXF1のほうがコンパクトに仕上がってるのは素晴らしいです。

それを支える一つのポイントが手動による沈胴レンズのギミックです。
ここはまたフィルム時代のHI-MATIC Cにソックリでして、手前にレンズを引き出し、あとはレンズを正面から見て左に回すことでぐいっと伸びる仕掛けです。

ハイマチックCはボタンを押すことでバネで自動的に飛び出しますが、こちらはそこも手動なので、速写性という点ではちょっと劣るかな。
ただ、自然と両手で構えるスタイルに入りやすく、そのままズーミング操作に入れるので、コンデジでありがちな、ついついワイド端で撮るということを防ぐには良いのかも。

しかし、両手を使うことがほぼ必須となるスタイルからすると、ストラップが両吊り対応であってほしかったというのが個人的にはちょっと残念なポイントです。
正面から見て右肩側には何もないわけですし、ここにストラップホールがあっても良かったんじゃないかなぁ。
最初、アクセサリーの革ケースとかで対応するのかなぁと思いましたが、純正で出てるレザーケースは単なる入れ物で、通常のストラップが付属するのみでした。

また、質感が良いからこそ気になってくるのですが、レンズの根本あたりや貼り革に小さな隙間が見受けられるのがちょっと気になりました。
私はあんまり細かいことは気にならなくて、カメラは道具として機能すれば良いという感じなんですけど、質感が素晴らしいだけに気になってしまいますね。

貼り革はできればレンズリングの下に潜り込ませてほしいですし、底面や側面にあるネジもせっかくなら貼り革で隠せば良いのに…と思ってしまいます。
逆にいえば、貼り革をオプション扱いにしてしまえば自分で貼れば良いですし、グリップを付けたりと自分なりのアレンジにできて良いのかも。

全般的に厳しい意見が多くなりましたが、それもこれも魅力的な外観なればこそというものです。
X10よりもさらに洗練されたデザインでありつつ、コンパクトで持ち歩きやすいですし、次回以降にレビューしたいと思いますが、レスポンスも非常に良く、FinePixでない次世代の富士フイルム機のスタイルがようやく見えてきたなと感じています。
次回以降は本来の「写真を撮る道具」としての部分を実際の撮影を通じてレビューしていければと思っています。

17085-604-291261
モバイルバージョンを終了