MacBSの日常生活的日記

Exifから日付を除去するAppleScript

画像を縮小する時はMacFeelingさんのフリーソフト「Squeeze」を愛用させていただいてるんですが、このソフトのExifから日付を除去する機能は私がリクエストして付けていただいたんですよね。

ただ、縮小は不要で、単純に日付だけExifから除去したいことも結構あるんです。
そこで、AppleScriptで作ってみました。

といってもアップルスクリプトだけでは実現できませんから、これまたフリーのコマンドラインツール「ExifTool」を使わせてもらいます。
ExifToolをインストール後、Finderで日付を除去したいJPEGファイルを選択後、以下のスクリプトを実行すると、Exifから日付が取り除かれます。

tell application "Finder"
repeat with thisF in (selection as list)
set fname to quoted form of POSIX path of (thisF as text)
set exifcmd to "exiftool -overwrite_original -DateTimeOriginal=\"0000:00:00 00:00:00\" -CreateDate=\"\" -ModifyDate=\"\" -geotag= -iptc:all= " & fname
do shell script exifcmd
end repeat
end tell

なお、WordPressの関係で、ダブルコーテーションが全角になってしまう場合があるので、そこは個別に修正していただけると助かります。
また、一応、複数ファイルの選択にも対応してますが、ファイル種別を見たりとか、エイリアス判定などはやってないので、簡易的なものとお考えください。

もちろん、こんなScriptに頼らなくても、コマンドラインからExifToolを使いこなせば、日付の一括置換や一括ずらしなども簡単にできちゃいます。
多少慣れは必要かと思いますが、Exifを操作したい方には必携のツールだと思います。

モバイルバージョンを終了