MacBSの日常生活的日記

64bit化計画

Rosettaがオプションインストールになったということで、Rosetta廃止計画を
立ててみたわけですが、ごく一部を除けば、よく使うアプリは大抵、これを
クリアできそうです。

そうなると次は64bit化です。
標準で用意されているアプリはかなり64bitになってるんですよね。

アクティビティモニタで「種類」のところを見ると、すぐに判別できますが、
64bit化されていないのは、Apple純正以外のものがほとんどです。
逆に言えば、非純正のアプリはまだまだ、ほとんどが32bitです。

拙作のMuteConも例外ではありません。
そこで、開発方法を調べてみたのですが、64bitにできるのはCocoaアプリ
だけなんですね。

Carbonでは現状、64bitバイナリを生成することは事実上できません。
ライブラリが用意されていないからなんですが、当初は開発が進んでいた
らしいんですけどねぇ。

MuteConはQuickTime関連の関数を使っている部分があるので、ここを
CoreAudioに変更する必要があるんでしょうね。
Cocoaに移行するとなると、事実上、作り直しだなぁ。

まぁ、この機会にCocoa(とObjective-C)を勉強したほうが良いのかも。
iPhoneのソフトウェア開発にも有用ですしね。

CocoaではじめようMac/iPhoneプログラミング入門
秀和システム 2009-03

by G-Tools

拙作以外のアプリは、各開発元の今後の対応に期待ですが、結構大変
だろうなぁと同情してみたり…。
できれば、Carbonも既存機能部分だけでも64bit化できるようにして
もらえると、うれしいところだと思います。

モバイルバージョンを終了