先日ゲットして、フィルムカウンタが復帰しない問題だけ
積み残してあったローライフレックスSL35ですが、やっぱり
気になるので、軍艦部を開けてみました。
| 実画像サイズ | 640 x 432 ( 45 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | NIKON D70 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1600 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/25 秒 / F 2.8 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
すると、上の写真ではもう取り除いていますが、カウンタ窓の
プラスティック部品がカウンタのリングの上に乗ってひっかかってる
だけでした。
ですので、窓の部品を接着剤で元の位置に取り付けたら修理は
完了です。
軍艦部の分解はさほど難しくなかったですが、巻き上げレバーの
付け根のところにボールベアリングが使われてるので、これを
なくさないように気をつけてあげる必要がありますね。
それにしてもSL35にXF35と、ローライとしては有名な二眼レフや
Rollei35を見事に避けた所有機になってますね。(笑)
![]()
《中古》Rollei ローライフレックス 3.5F (Planar)
次に狙うなら、SL2000Fあたりでしょうかね。(^^;
