• 303月

    先日ゲットしたCONTAXのフィルム一眼レフ「AX」ですが、
    1本撮り終えたものの、まだ操作がわからないところが結構
    あったので、まずは取扱説明書をダウンロードしてきました。

    幸い、取説はまだ京セラのサイトからPDFでゲットすることが
    できます。
    http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/manual.html

    ただ、うちのAXにはデータバック「D-8」が付いてるんですよねぇ。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 43 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/20 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    これの操作方法が、かなり分かりづらいです。
    上の説明書には、別売りオプションですから、ちょっとだけ
    紹介されているだけですし…。

    色々調べてみると、どうやら裏蓋の内側にある「EXP.DATA IMPRINT」
    という表記のあるスイッチをONにすると、フィルムの1~2枚目に
    まとめ写しこみをするモードになって、OFFだとコマ間写しこみに
    なるみたいです。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 40 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/20 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    説明書をお持ちの方で、間違いでしたら、ぜひご指摘ください。

    ほかにも、書き込むデータ種別はMODEボタンで選べるようですが、
    インターバル撮影なんかもできるみたいですね。
    まぁ、これは使わないでしょうから、まぁ良いかなぁ。

    本体のほうもカスタムファンクションとか、結構難しい機能が
    色々満載なので、PDFは必須です。
    説明書もどこかに転がってたら、見つけてきたいなぁと思っています。

    ちなみに、本体の使い勝手は、すこぶる良い感じです。
    弁当箱とか揶揄されますが、バランスは良いですし、私には
    グリップしやすかったです。

    AF精度もバッチリだし、写真の仕上がりが楽しみです。

    《中古》CONTAX AX

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: FilmPhoto
    2008/03/30 8:51 pm | CONTAX AXの操作 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.