実は、紗羅が本日、急に入院することになったんですが、本人は
自覚(症状)がなく、いたって元気なものですから、テレビもない病室は
かなり「ヒマ」なようで…。(^^;
というわけで、明日、色々と「入院グッズ」と称して、暇つぶし道具を
持って行ってあげることにしました。
まずは、音楽を楽しむために、iPodですね。
Apple iPod 30GB ホワイト [MA002J/A] アップルコンピュータ 2005-10-20 by G-Tools |
ヘッドホンをすれば、周りにも迷惑にならないし、うちの20GBもかなり
曲が詰まってるので、飽きることはないかと。
最新モデルなら、動画だって楽しめちゃいますしね。
音楽に疲れたら、ラジオ(笑)というわけで、うちにある充電式ラジオも
持っていくことに。
DRETEC 手回しケータイ充電ラジオ PR-306BK DRETEC by G-Tools |
さすがに充電レバーを回すと、結構な音がしますから、電池を入れてあげる
ことにしました。
イヤホンはiPod用のものが流用できるようです。
もうひとつは、紗羅ご愛用のクリエ。
ただ、どうも他の患者さんには携帯との見分けが付かないらしく、嫌な目で
見られることも多いようなので、この手のグッズは要注意なようです。(^^;
あとは、持ってないけど、携帯ゲーム機も良いかも。
PSPなんかは、動画も観られるから、家で録画したテレビ番組を持って行って
あげることも可能ですね。
PSP「プレイステーション・ポータブル」ギガパック セラミック・ホワイト ソニー・コンピュータエンタテインメント 2005-11-17 by G-Tools |
Nintendo DSで、「どうぶつの森」とか、「大人のDSトレーニング」あたりで
遊ぶのも良いかも。
ニンテンドーDS プラチナシルバー 任天堂 2004-12-02 by G-Tools |
おいでよ どうぶつの森 by G-Tools |
東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング by G-Tools |
まぁ、検査やら点滴やらで、明日からは意外にヒマでもないかも
しれないんですけどね。
一応、病人なんだから、遊びもほどほどにしないといけないでしょうし。(^^;