豊富なPhotoshop/Aperture用のプラグインで有名なNik Softwareから
「Sharpener Pro 3.0」というのが出ていたので、試してみました。
【送料無料】Nik Software Nik Sharpener Pro 3.0
デジカメはFoveonを除くと、基本的にローパスフィルタを通してあるせいも
あってか、どうしても多少、眠い画像になってることが多いのですが、
そんな画像のシャープネスを整えてくれるプラグインです。
まずは、α700で撮った写真を、このソフトで整えてみました。
| 実画像サイズ | 640 x 433 ( 92 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 200 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/320 秒 / F 10.0 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 17.0 mm (25 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
こうやって縮小してしまうと、あんまりわかりませんよね。
ということで、等倍で切り出してみました。
多少大げさに掛け気味かもしれませんが、かなり解像感はアップ
しています。
それでいて、ノイズは増えていないのは、さすがという感じです。
下のエフェクト処理前の画像と比べて頂ければ、一目瞭然でしょう。
これまで色かぶりや露出には結構気を遣っていたつもりですが、
これからはシャープネスにも注意して仕上げたほうが良いのかも。
せっかくの高解像度を活かした写真にしないと意味がないですものね。
そうやって仕上げたら、せめて四つ切りくらいでプリントできるくらいの
「作品」を仕上げたいものです。