MacBSの日常生活的日記

GR DIGITAL III ファームウェア V2.50

GRD4が今日発売になったばかりですが、GRD3のほうもファームウェアがV2.50に更新されました。

おそらくこれが最後の更新でしょうね。
とはいえ、単なるバグ修正ではなく、機能拡張もしてくれているのはGRDならでは、です。
実際の修正項目は以下のとおり。

【 機能拡張 】
・ISO AUTO-HI設定の時に、上限ISO感度と同時にISO感度切り替えシャ
 ッタースピードを設定することが可能になりました。
・オートブラケットに、[ コントラストブラケット ] が追加されました。
・ADJ.レバーに設定登録できる項目が 4個から5個になりました。
・ハイコントラスト白黒撮影時、撮影設定メニューに [周辺減光] が
 追加されました。
・メタルレンズキャップ(GL-1)装着用に、電源ボタンロック機能が
 追加されました。
 GL-1 装着時には電源ボタンを押しても起動しません。
 (再生ボタン長押しでの再生モード起動は可能 )

【 修正・追加項目 】
・縦横自動回転を行なうと,絞り/シャッタースピードの文字表示が欠 
 けた状態になる場合があり、正常に表示できるようにしました。
・明るい環境下でスポット AF 使用時のピント精度を向上しました。
・絞り優先(A) / マニュアル(M)モード撮影で、フォーカスをスナップ
 / スナップ距離を 1.5mに設定した際にフォーカスバーが正しく表示さ
 れるようにしました。
・RAW 同時記録の JPEG ファイルに対して、再生編集にてホワイトバラ
 ンス補正編集ができるようになりました。

ISO AUTO-HIの切り替えシャッタースピードが変更できる辺りはデジタル一眼レフでも付いてない機種もあったりするくらいで、これはかなり便利です。
AUTO-HIと言いつつ、上限ISOも自由に変更できますし、こちらを常用することになりそうです。

初代GRDからGRD3になって感じるのはやっぱり暗いシーンに強くなったところですね。
レンズの明るさはそれほど大きく違わないのですが、開放でのレンズの描写が良くなってるためでしょうか。
このあたりはGRD4でもレンズはほぼ同じ物を踏襲してるはずで、それに手ぶれ補正が加わったのですから、さらに使いやすいでしょうね。

発売とともにGRD4のレビュー記事などもぼちぼち出始めてるようですし、先日のモニター当選者の方々のブログでもたくさん紹介されそうです。
当選者の方にはお会いしたことのある方もいらっしゃいますし、そちらも楽しみに拝見したいと思います。

モバイルバージョンを終了