先日ゲットしたEOS 10Dに、EF 20mm F2.8 USMを装備して、今度こそ
ISO100で撮ってきました。
 
| 実画像サイズ | 683 x 1024 ( 67 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | Canon EOS 10D | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 100 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/125 秒 / F 5.6 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 20.0 mm (データなし) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
CanonのAPSだと1.6倍ですから、32mmと、まぁそこそこ広角のレンズに
なるわけです。
感覚的には28mmで撮ってるような印象でした。
 
| 実画像サイズ | 1024 x 683 ( 93 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | Canon EOS 10D | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 100 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/60 秒 / F 4.0 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 20.0 mm (データなし) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
最短撮影距離が25cmと短いので、結構マクロ的な撮り方も
出来るのが便利です。
ややレンズが大きいのが欠点ではありますけれど。
 
| 実画像サイズ | 1024 x 683 ( 52 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | Canon EOS 10D | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 100 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/90 秒 / F 4.5 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 20.0 mm (データなし) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
ISO100だと、EOS 10Dもまだまだ十分、現役といえる画像を出力
してくれます。
RAW撮りしても、動作も軽快ですし、ややCFへの保存が遅い程度です。
もうちょっと広角も欲しいところですが、EOSへの投資はそんなに
しなくても良いかなぁ。
今度はマクロレンズあたりで遊んでみたいと思っています。
 
  
  
  
  