Mac

Mac

ドラえもんiPod mini

ドラえもんグッズを販売している「Doraemon's Bell」から、なんとドラえもん仕様のiPod miniが限定発売されるようで。2/4 AM10:00から予約受付ということで、結構すぐに売り切れちゃうのかな?本体はブルーのiPod m...
Mac

New Power Book G4

いつの間にやら、新しいPower Book G4が発売になってました。ノートブックのG5化は、残念ながらまだもう少し先なんですねぇ。デザインも変わっていなくて、やや新鮮味は薄いですが、G4とはいえ、1.67GHz、12インチモデルでも1.5...
Mac

GameX for Mac

Exciteで「GameX for Mac」というサービスが開始されているようで。オンラインにて、時間制でゲームを遊べるというシステムなんですが、これがなかなか凝った仕組みになってます。最初はエミュレータでスーファミの懐ゲームでも動かしてる...
Mac

Mac miniをKITTに!?

「Mac mini」を“KITT”にするという車載キット「Mac Mini Auto」なるものの予約受付が1/22から開始されるそうで。"KITT"をご存じない方のために説明しておきますと、「ナイトライダー」という一世を風靡した海外ドラマに...
Mac

kujira-appleloops 7

“ほんわかくじら”極私的電子頁さんで、フリーのGarageBand用ループ「kujira-appleloops 7」が公開されています。打ち込みのカッティング・ギター集ということで、2つのファイルに分かれてます。最初はいろいろと遊んでいたG...
Mac

Clutter

iTunesの再生曲のアルバムカバーをAmazonで検索して表示してくれるソフト「Clutter」を、遅ればせながら使ってみました。海外のソフトではありますが、Amazon.co.jpもサポートしてくれているので、日本のCDもかなりの確率で...
Mac

Tigerプレビュー

HMDTさんを見ていて、Mac OS X v10.4、通称「Tiger」のプレビューページが更新されたらしいという情報を得たので、早速、見てみました。各機能をQuickTimeのスクリーンキャプチャ動画で紹介しているんですが、これまで言葉だ...
Mac

DVI対応ディスプレイ切替器

「Mac mini」の発売を受けて、需要が増えそうなのが、ディスプレイ切替器。私もMacとWindows機でディスプレイを共有していて、ディスプレイ切替器を使ってます。アナログRGB用のものですけどね。ただ、Mac miniはDVI対応です...
Mac

iTunesに脆弱性

iTunesにバッファオーバーフローの脆弱性が発見されたそうで。Windows版なのか、Mac版か、それとも両方なのかは、記述がないので、ちょっとわかりませんが、細工を施したプレイリストでバッファオーバーフローが引き起こされて、任意のコード...
Mac

Mac mini

Appleから、ちっちゃくてかわいいパソコン「Mac mini」が発表されました。(1/12 18:09更新)Amazon.co.jpで予約の受付が開始されました。Apple Mac mini (1.25GHz, 40G, 256, Com...