Mac

Mac

AppleとIntelが提携!?

AppleとIntelが提携するのでは!?という噂が出ているようで。まぁ、この手の噂は、これまでも何度も出ては消えてきたんですけどね。素直に「Pentium Mac」という説もあるし、Macではなく、「ビデオiPod」という説もあるようです...
Mac

iPod マイフォト

iPodの広告風にデジタル画像を加工してくれる「iPod My Photo」が日本語でもサービス開始されるそうで。その名も「iPod マイフォト」。米国版と基本的には同じサービス内容で、指定のJPEG画像を「iPod」の広告風に加工して、英...
Mac

これ、大丈夫なの?

Amazonを見ていて、偶然見つけたDVDなんですけど、まずはそのジャケットを見てもらいましょう。THE HUMAN LEAGUE CIRCUIT 2004 -silver side-CRAZE徳間ジャパンコミュニケーションズ 2005-0...
Mac

Ensemble v1.0b3r3

Mac用のフリーRSSリーダー「Ensemble」がv1.0b3r3にバージョンアップしています。今回の修正項目は、以下の通りとのことです。・Site TitleをNewsリストに表示・Newsリストのカスタマイズ・Site更新状況表示・同...
Mac

Spotless

Spotlightのインデックス作成処理の中止/実行を制御できる「Spotless」というツールがフリーソフトとして配布されています。Spotlightは確かに便利なんですけど、インデックス作成時に負荷がかかり過ぎですよね。CPU使用率を設...
Mac

Tiger、その後

先日アップグレードしたMac OS X 10.4ですが、正直あまり活用できてません。というのも、リビングに置いて、最近良く使っているiBookは以前10.3のままなので。iBookはCDドライブしか付いてないですし、動作速度やメモリ量を考え...
Mac

今さらながらTiger

すでに10.4.1も登場した今頃になって、Mac OS X 10.4を導入しました。Mac OS X v10.4 "Tiger"アップルコンピュータ2005/04/29posted with Socialtunes at 2005/05/1...
Mac

Mac OS X 10.4.1

先日発売されたばかりのMac OS X 10.4がバージョンアップして、10.4.1の配布が開始されてるようです。修正箇所は、以下の通りだそうです。- AFPをとSMB/CIFSネットワークファイルサービスを用いたファイル共有- ワイヤレス...
Mac

FireFox 1.0.4

Webブラウザ「FireFox」の新バージョン、1.0.4の日本語版が公開されています。今回は、かなり重大な脆弱性への対処ということで、以前のバージョンをお使いの方は、バージョンアップしておいたほうが良さそうです。また、オフィシャルサイトで...
Mac

CherryOS、開発終了

グレーな噂の絶えなかった、Windows用のMacエミュレータ「CherryOS」がついに開発終了を宣言したそうで。すでにサイトは「CHERRYOS IS NO MORE」というメッセージだけに。発表されてから半年、先日のオープンソース化宣...