Mac

Mac

iPod電車用ヘッドフォン

これまでは自転車通勤でiPod shuffle、車内でiPodという使い分けだったんですが、このところ、外出で電車を使うことも増えて、電車用のヘッドフォンもちょっぴり欲しくなってきたり。そんなわけで、電車で使うのに最適そうなヘッドフォンを物...
Mac

Norton AntiVirus 10.0

Tiger対応が遅れに遅れていたNorton AntiVirusが、やっと対応の最新バージョン10.0を8/5に発売するそうで。Norton AntiVirus for Macintosh V10.0シマンテック 2005-08-05by ...
Mac

空模様 1.2.1とTunesText

Dashboard用の天気情報取得Widget「空模様」が1.2.1にバージョンアップしています。今回の修正点は、「データ取得時のCPU 使用率の改善」とのこと。うちのG4 867MHzといったようなマシンでは、Widget選びにCPU使用...
Mac

Ensemble v1.0b5

Mac用フリーのRSS/Atomリーダー「Ensemble」がv1.0b5にバージョンアップしています。今回の修正点は、以下の通りだそうです。・コメント抽出 (3ペインのみ)対応ブログ:Movable Typeの一部バージョン・"Clear...
Mac

Microsoftの地図にAppleはない!?

Google Mapに遅れまじと、先日、Microsoftも「Virtual Earth」という、地図サイトをβ公開したんですが、そんな中、ある意味、コテコテのネタがITMediaに掲載されてたので、ご紹介。上の写真は、Virtual Ea...
Mac

widget開発日誌(2)

「NowTunes」のDashboard移植への長い道のり、2日目の日誌です。先日の初期画面の表示部分の処理はJavascriptのデバッグで解決しました。コンソールログにエラーが表示されるんですね。デバッグに関しては思ったよりもやりやすい...
Mac

Mac miniも出ました

噂のMac miniの新製品も、あっけなく発表になりました。スペックのほうも割とそっけなく、CPUの向上もなく、メモリ増加と上位モデルのAirMac ExtremeとBluetoothの標準装備のみの変更のようです。GPUもRADEON 9...
Mac

Mac miniとiBook、もうすぐ発表!?

(7/26 21:53更新)早速、iBookが発表になったので、更新しておきます。---ずいぶん前から「もうすぐ!」という噂が飛び交っているMac miniとiBookなんですが、どうやらそろそろほんとに出てきそうな雰囲気がしてきたので、エ...
Mac

ATOK 2005 for Mac OS X

Mac用の日本語変換システムとして、「ATOK 2005 for Mac OS X」が9/22に発売されるそうで。ATOK 2005 for MacOS X 電子辞典セット CD-ROMジャストシステム 2005-09-22by G-Too...
Mac

Konfabulatorがフリーソフトに

「Dashboardが似すぎている」と議論にもなった、元祖(!?)Widgetエンジン「Konfabulator」が、Yahoo!に買収されて、フリーソフトになったようで。Dashboardとは違って、デスクトップ上に常時表示されるので、若...