MacBSの日常生活的日記

PHPでキャッシュ

ブログに、はてなアンテナやRSS更新情報などを追加したのですが、
とりわけ、はてなアンテナのRSS取得が結構遅いようなので、キャッシュを
取ってみることにしました。

やり方としては、自前でファイルに保存しておくこともできるのですが、
ここは便利なライブラリに頼るのが賢明でしょう。
Cache_Lite」という、なかなか素晴らしいものがありました。

実際の使い方は、以下のページ様を参考にさせていただきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/nob_ll/45478859.html

ほとんど、この情報だけであっさり実現してしまいましたが、一点、
注意するとすれば、キャッシュを格納するフォルダのパーミッションと
相対パス指定のほうが楽なことくらいかな。
また、最後にスラッシュを付けておいたほうが良さそうです。

ローディングスピードの分析には、FireFoxのアドインを使いました。
「Firebug」と「YSlow」で、これがまた素晴らしく高機能です。

ちょっと使い方には慣れが必要ですが、YSlowのComponentsメニューの
Response Timeを見ていくと、サイトのローディングのどこあたりが
遅いのかが一目瞭然です。

キャッシュ前のindex.phpのロードには2300~2500msもかかっていました。
これがキャッシュを導入した後は700msに縮まっています。
phpなしで500ms程度ですから、これだけ速ければ言うことなしかな。

ほかにも、Retweetがらみの処理が遅いなぁとか、popinも結構かかってる
といった具合に、かなり詳細にわかるので、これを参考にスピードアップを
していこうかと思います。

最近はあまり自前でガリガリとhtmlを記述する方は少ないとは思いますが、
ブログパーツのチューニングなどにも使える方法だと思うので、参考に
なれば幸いかと。

Webアプリケーション・サーバー 設計・構築ノウハウ

by G-Tools
モバイルバージョンを終了