MacBS

日記

縁台、完成

先日買ってきた電動ドライバを使って、早速、縁台を作ってみました。材料代は木材とネジで、3000円程度。やっぱり自作だと安上がりですね。最初はお店のレンタルトラックを借りて木材を持って帰ろうと思っていたんですが、もしかしてプジョー206に積め...
Electronics

電動ドライバ、購入

最近、なにやら買い物ばかりしている気がするんですが、今度はマキタの電動ドライバドリルを買ってきました。9.6V充電式ドライバドリル マキタ M648DW実は庭のリビング寄りに、涼み台というか、ちょっとしたものを自作してみようかなぁと。いわゆ...
Mac

eMacも新しくなったけれど…

iMac G5の影に隠れて目立たないですが、eMacもモデルチェンジしています。正直、「前の機種はどんなスペックだったっけ?」という感じなんですけど、1.25GHzから1.42GHzのG4にクロックアップしています。あと、上位機種の方はメモ...
Mac

新iMac G5は全機種512MB

噂通り、iMac G5がモデルチェンジして登場しました。スペックはこれまた噂通り、メモリが全機種512MBに増量してます。Mac OS X 10.4を快適に動作させるためには、やっぱりこのくらいのメモリが必要ってことなんでしょうね。CPUの...
Photo

クローズアップレンズ、購入

先日のエントリーでも書いた「クローズアップレンズ」をカメラのキタムラで買ってきました。No.3というタイプのもので、取り付けると∞の時に撮影距離が33cmほどになります。上の写真で、10cmくらいでしょうか。レンズキットの付属レンズですと、...
Music

明治チェルシーの唄

「明治チェルシーの唄」というCDが5/25に発売されるそうで。明治チェルシーの唄オムニバステイチクエンタテインメント 2005-05-25by G-Toolsタイトルからもお分かりの通り、明治製菓のキャンデー「チェルシー」の歴代CMソングを...
Game

YEBISU BAR DARTSとネクタイ占い

YEBISU BARのサイトに新作Webゲーム「YEBISU BAR DARTS」が登場してたので、早速遊んでみました。500点以上取るとプレゼントに応募できるんですが、私のハイスコアは635点。単純そうに見えて、なかなか難しいので、結構ハ...
その他

スヌーピー キャラ・スピ

スヌーピーの形をしたアンプ内蔵スピーカー、その名も「スヌーピー キャラ・スピ」が6月に発売になるそうで。スヌーピー キャラスピ 6月上旬発売予定 予約写真の通り、見た感じもスヌーピーそのもので、安っぽくないのが良いですね。あと、しっぽのとこ...
PC

MBLaunch for Windows 2.03

拙作のPC用プログラムランチャー「MBLaunch」を2.03にアップデートしました。今回のアップデートでは、小サイズのランチャーダイアログのアイコン表示をかなりきれいにしてみました。今まではAPI(DrawIconEx())に任せて縮小処...
Photo

春菊の花

先日注文しておいたメモリカードが到着したので、早速、散歩がてら撮影してきました。紗羅が線路脇で春菊の花を見つけたので、そちらをパチリ。なかなか可憐な花を咲かせるんですね。相変わらず望遠時にAFが迷うのが難点ではありますが、だいぶ使い慣れてき...