MacBS

PC

NowTunes for Windows 1.61

拙作のフリーソフト「NowTunes」を1.61にバージョンアップしました。今回の修正項目は、以下の通りです。・バナークリック時HTMLの文字コードをUTF-8に変更・Opera8,FireFox1.5などで、バナークリック時にiTMSにジ...
PC

DVD-Rドライブ、Amazonでキャンセル

もうずいぶん前にAmazon.co.jpに注文した、紗羅PC用のDVD-Rドライブ「DVM-D16FB」ですが、今日になってAmazonから「品物が入らない」というメールが来てキャンセルされてしまいました。「Amazonの納期1~2週間は信...
PC

GV-MVP/RZ2、到着

注文からちょっと時間がかかりましたが、I-O DATAのUSBビデオキャプチャ「GV-MVP/RZ2」が到着したので、軽くレビューしてみます。アイオーデータービデオキャプチャー 型番:GV-MVP/RZ2本体はやや大きめの外付けHDDくらい...
PC

CCleaner

PC内の無駄なファイルや使ってないレジストリなどを整理してくれるフリーソフト「CCleaner」を試してみました。海外ソフトですが、日本語にもちゃんと対応していて、使い方は簡単。IEなどブラウザのキャッシュ、履歴、Cookie、などの削除か...
Mac

BELKIN Dock Adapter for iPod shuffle

iPod ShuffleのUSBをDockコネクタに変換する「BELKIN Dock Adapterfor iPod shuffle」というものがあるようで。BELKIN Dock Adapter for iPod shuffleこれを使え...
PC

Unlocker

画像があるフォルダや画像ファイルがロックされて削除できなかったりすることがこのところ、良く起こるようになりました。どうも、「Microsoft RAW Image Thumbnailer and Viewer」があやしいんですが、確証を持つ...
日記

親不知、抜いてきました

少し前から風邪気味で、喉から口の奥のほうが痛かったので、内科で診てもらったら、「これは親不知が原因の歯肉炎ですね」と言われて、そのまま歯科に。風邪も引いてるんですが、どうやら偶然、それと合わせて親不知のところも化膿しちゃったようで…。歯科で...
PC

HDD増設

ビデオ録画すると、ディスクの断片化が激しいのもあって、昔のPCに残っていたHDDを、メインPCに増設してみることにしました。「大した容量じゃないだろうなぁ」と思ってたら、なんと40GBもあってこれならビデオ録画専用ドライブとしては十分です。...
Mac

Xcode 2.2

Macの開発環境「Xcode」が2.2にバージョンアップしていたので、ダウンロードしてアップグレードしてみました。サイズが800MB以上ですし、ADCのアカウントが必要ですが、日本語化もされていて、より洗練された印象です。NowTunesの...
Mac

SafariStand 2.0b10

Safariの機能を強化するプラグイン(のようなもの)「SafariStand」が2.0b10にバージョンアップしています。今回のバージョンアップ項目は、以下のような感じだそうです。・サイドバー:サムネイル生成の安全性が向上・「メタルを除去...