MacBSの日常生活的日記

KRIPTON PC-HR500で短い電源ケーブル

先日入手したKRIPTONと思われる非常に短い電源ケーブルにプラグを付けて電源ケーブルにしてみました。

ちなみに当初はPC-HR1000だと思っていましたが、表記に3.5SQと書かれていますからPC-HR500の可能性が高いです。
ケーブルがあまりに短すぎて肝心のクリプトンと書かれた部分がないのですが、PCOCC-Aであることは間違いないし、色からしてたぶんそうでしょう。
ちなみにクリプトンからはPC-5というモールドタイプの電源ケーブルも出ていて、どうやらこれは川崎電線製らしく、PC-5のほうは2芯という違いはあるにせよ、Accuphase付録のとよく似てるらしいです。

この長さだと使用箇所は非常に限られまして、うちで使えそうなのはATOLL DAC100とLINN MAJIK-ILの2つです。
そこでまずはこれまでortofonの7Nのを使っていたATOLLを変更してみます。
実は一旦、ここにCHORDのスピーカーケーブルで作成したものを試してみたんですが、なんだからこもった感じがして相性が悪かったんですが、こちらはそんなところは全くなく、しっかりシャープなサウンドです。
ortofonのような繊細さというか華奢な感じでもなく、よりカッチリと適度な厚みを持つところはAccuphase APL-1に少し近いものがあります。
それでいてそこまで正確さを追究する感じではなく、楽しさや弾み、しなやかさを残しつつ高音質にする方向性で、その部分はortofonに似ているのかなと。
PCOCC-Aを使うケーブルとしては非常に定評があるらしいですが、確かにその人気ぶりもよく分かる気がしますね。

これに気を良くして、次はLINN MAJIK-ILのほうに持ってきてみました。
ATOLLは元の通り、ortofonです。
全体的に低域側に重心が下がり、高域もしっかり伸びきって、かなりHi-Fi志向の音質ですね。
ただ、DAC100で悩んでいた、長時間聴いている時にリラックスできないところもあり、悩みどころです。

ちなみにMAJIK-ILにortofonを持ってくると、スピード感と元気のあるサウンドとなり、黒箱時代のLINNの薄暗い感じがすっかり薄まりますし、ボーカルのキツさもあって、私の目指す方向性とはちょっと違うのかなと。

ということで最近の機材入れ替えも含めて、以下のような構成になりました。

[ デスクトップシステム ]
パソコン: Apple Mac mini
USB-DDC: JAVS X-DDC(電源:第一電波工業 GSV500)
DAC: ATOLL DAC-100
CDP: SONY CDP-557ESD
Pre Amp: LINN MAJIK-IL
Power Amp: LINN LK140(低域側), LINN MAJIK-IL(高域側)
Speaker: DALI Royal Menuet II
パワーディストリビューター: LOG AUDIO LD2000(プラグ:Panasonic WF5018に交換)

USBケーブル: QED Performance Graphite USB
デジタルケーブル: Atlas Cables Element(DDC), CHORD Prodac Pro(CDP-ATOLL)
音声ケーブル: Atlas Cables Equator MkIII(ATOLL-pre), QED Qunex SS(pre-LK140), QED Reference Audio Evolution(LK140-MAJIK)
スピーカーケーブル: QED Ruby Anniversary Evolution(高域側),QED Signature Revelation(低域側)
電源ケーブル: KRIPTON PC-HR500+HUBBELL(ATOLL), Wire World STRATUS Series 5-2(MAJIK-IL), Accuphase APL-1(LK140)

残ったortofonのほうはそれこそ「つちのこ型電源フィルター」に改造してみようかなと。
ただこれは2芯のケーブルなんですよねぇ。
そこは課題ですが、少なくともIECコネクターは使いまわせそうです。

モバイルバージョンを終了