MacBSの日常生活的日記

JAMO Concert VIIを一時的にメインに

B&W Matrix 805をメインで愛用してきましたが、他の機材やセッティングでその性能はしっかり引き出せた反面、物理的なサイズから来る低域の限界も感じるようになりました。
そこで、一旦、JAMO Concert VIIをメインに据えてみることに。

何度か仮置きで入れ替えたことはありましたが、その時はあまり良い印象もなくすぐに戻したんですが、今回は805をリビングに移動させ、スタンドも部屋から出したこともあってか、JAMOの良さがちゃんと出ています。
とりわけ低域も含めたスケール感はこちらが圧倒的ですね。
805でも50Hzくらいまではガンガン出ますけど、JAMOになるとカタログスペック上は24Hz、実際にも40Hzくらいは余裕で出てくれます。
やはり物理的なウーファーのサイズというのも重要ですね。

定位も意外と悪くなく、その上で音の広がりもあり、なによりちょっとしたセッティングのズレが気になるような神経質さが減ったのが良いポイントです。
ラックを移動してスピーカー間はパワーアンプだけになりましたし、壁との距離も出来る限り取るセッティングにしてるのも良いのでしょう。

ただ、しっかりオーディオマニア的に聴き込んでみると、やっぱりB&Wよりは解像度がやや低いなぁと感じてしまう部分は出てきます。
独特のプッシュプル・カップルド・2ウーファーからの低域はポートから出てくることもあり、遅れやボンつきみたいなところがどうしても出てきます。
実際に計測してみても、70Hzくらいにややピークが出るケースがあるようです。

ちなみにリビングに移したMatrix 805Vは非常に良好で、こちらはCelestion 5から大幅な進化を遂げてくれました。
リビングの他の機材もちょっと前まで私が使っていたもので駆動力は十分ありますし、やはりスピーカーの性能面でも低域や解像度が全く違うなと感じます。
リビングはもうこれから戻すのは厳しいですし、そんなわけで(?)JAMOにはしばらくピンチヒッターになってもらう形にしようかと思います。

モバイルバージョンを終了