村治佳織ギターリサイタル

近江八幡文化会館で開催された村治佳織さんのギターリサイタルに
行ってきました。

6:30開演だったんですが、いやぁ、遅れてくる人が多いこと…。
曲の合間ごとに人が増えていく感じで、2部構成の後半に入ってから
やって来る人もいたくらいでした。うむ…。
ギター1本の生演奏だったわけですが、咳も結構目立ちましたねぇ。

まぁ、それはともかく、演奏のほうは透明感のある音でした。

会場の雰囲気が上に書いたような状態でしたし、
若干集中しづらかったのかなぁと思う面もありましたが、
前半の「オーバー・ザ・レインボー」やギリシャの曲「エピタフィオス」の4曲あたりが
とても良い演奏だったように思います。

曲のほうは、主に先日発売された「Transformations」からが中心で、
全体で1時間40分ほどの演奏でしたが、あっという間でした。
色んな演奏技法も見られたし、生音の素晴らしさも久々に実感しましたしね。

Transformations」は演奏も音質もなかなか良いアルバムですし、
ビートルズなどの馴染みやすい楽曲も色々収録されてますので、
よかったらぜひお聴きになってみてくださいませ。

Transformations
村治佳織

発売日 2004/07/21
売り上げランキング 1,780

Amazonで詳しく見るB0002ADG3G

コメント

  1. Paddy より:

    うわー,行きたかったー!
    そうですかー,客のレベルも下がっちゃいましたか~.
    いくら顔目当てだからって(ry
    でもまぁクラシックとポップの架け橋がそんなところにあってもいいですよね,よね...

  2. MacBS より:

    Paddyさん、コメントありがとうございます。

    今回のツアーは結構マイナーな場所が多いから、行きづらい方も多いでしょうね。
    今後も関東や京都でのコンサートは予定があるようですけど…。
    北のほうへは行かれないようです。

    お客さんは、「有名な人が来るし、行ってみるべ」という感じの方も確かに結構いらっしゃいました。
    お客さんも遅れてきたりで少々問題ありでしたが、会場側も客を入れるタイミングとか、工夫が足りなかったとも思います。

    あと、生音でやるには会場が少し大きすぎたのかも。
    ギター1本だと音量的に1000人クラスの会場では苦しいですよね。
    小ホールにして、2回公演とかにしたほうが良いのかもしれません。

    あと、ミーハー系の人用に、やや有名な曲中心だと良いかもですね。
    今回は「Transformations」が中心だったので、有名な曲も多かったとは思うんですけども。

    とはいえ、生で村治さんを聴けたのは、とっても良かったですよぉ~。

タイトルとURLをコピーしました