iPhoneの発売が間近だったり、Nikonからフルサイズデジタル一眼が
出たりと、ニュースが色々あったんですが、いざとなるとネタが
ないという、ちょうど狭間な感じなので、またいつものようにカメラの
ネタでも。(^^;
オリンパスのOM用の広角レンズ「ZUIKO 28mm F2」です。
 
| 実画像サイズ | 433 x 640 ( 77 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1600 / -0.3 | 
| 露出時間/絞り | 1/20 秒 / F 2.8 | 
| 露出補正値 | -0.3 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
私も28mmはF3.5も持ってるし、KIRONのF2も持っていますが、
やはり本家のF2は、やっぱり憧れでした。
カビは若干ありましたが、比較的簡単に取り除けました。
状態は、なかなかのものだと思います。
明るければ良いというわけでもなく、F3.5も銘レンズとして有名
ですから、F2との違いがどんな感じなのか、試してみたいところです。
まぁ少なくとも、ファインダーの見えは明るいほうが良いでしょうけどね。
OMにはF2のレンズがずらりと揃ってるので、それものんびり集めて
いきたいなぁと思っています。


