DVD

PC

実家PC、またまた不調

実家から電話があり、先日修理して送ったばかりのPCが、また不調になったようで。今度は画面が表示できなくなったとのことでしたが、どうやら増設してあるグラフィックアクセラレータではなく、本体側のCRT端子に接続したことで解像度の設定が変わってし...
PC

実家PC、修理

DVDドライブが読み込まなくなったという実家のPCが送られてきたので、早速、開腹してドライブを調べてみました。外観はもちろん、なんの問題もないので、ドライブ「GSA-4163B」の内部を見てみます。特段、大きなゴミや汚れはありませんが、髪の...
PC

外付けHDD、購入

紗羅のPCで、テレビ録画を良く使っているようなのですが、録画先をOSと同じドライブにしているので、断片化が激しいし、クラッシュの危険性も高まるので、外付けHDDを導入したいと思っていました。ちょうどそんなタイミングで、Just My Sho...
PC

実家PC、ドライブ故障

実家のPCはVAIOのだいぶ古い機種なのですが、以前、CPUやHDD、DVD-Rドライブ、OSなどを強化して、送ってあげたのですが、DVD-Rドライブが故障してしまったようで。PCを使うといっても、もっぱらDVDを焼くのに使ってたようで、安...
Start Mac

Dockに追加したアプリ

iMacがやってきて、もう5日目ということで、アプリのインストールなどの環境整備はだいぶ整ってきました。ということで、これまでにDockに追加したアプリケーションを紹介してみようかと思います。ちなみに、「Dock」とは、Mac OS Xに標...
Music

CHAGE&ASKA、再始動

(11/20 22:31更新)アルバム収録曲が発表になったので、追記して更新しておきます。---来年からのツアーは以前から決まっていたCHAGE & ASKAのお二人ですが、なんと、シングルとアルバム、そしてDVDの発売も1月に決定したよう...
その他

きらきらアフロ in 大阪城ホール2006

私もいつも録画して見ている深夜のトーク番組「きらきらアフロ」ですが、先日、大阪城ホールで開催されたイベントの模様が収録されたDVDが11/29に発売されるそうです。きらきらアフロ in 大阪城ホール2006笑福亭鶴瓶 松嶋尚美 Sony M...
Start Mac

Windows Vista RC1をダウンロード

来週あたり、「Start Mac」で貸与されるMacがやってくるので、それにWindows Vista RC1を入れて見ようかと思い、あらかじめダウンロードして、DVDに焼いておきました。サイズこそ、2.5GBくらいあって、ダウンロードに時...
Start Mac

MacBook or iMac?

Start Macで貸与されるのは、MacBookか、もしくはiMacということなので、どちらがうちにふさわしいか、考えてみることにしました。まず、MacBookですが、仮に最廉価モデルだとしますと、1.83GHzのIntel Core D...
Start Mac

Intel Macのウィルス対策

さきほども書いたように、我が家にIntel Macが(4ヶ月のモニターですけど)やって来るということで、まず心配になったのが基本的なアプリケーションのことです。Macですから、OSの「Mac OS X」は当然、ハードにプレインストールですし...