Apple

Audio

ヘッドホン、いろいろ

「iPod shuffle」が発売されたせいか、Amazonのトップセラー上位にヘッドホンが目立ちます。もちろん、「iPod shuffle」にはヘッドホンが付属してますけど、デザインや音質にこだわる方が多いからでしょうね。そんな中で、私が...
Mac

kujira-appleloops 7

“ほんわかくじら”極私的電子頁さんで、フリーのGarageBand用ループ「kujira-appleloops 7」が公開されています。打ち込みのカッティング・ギター集ということで、2つのファイルに分かれてます。最初はいろいろと遊んでいたG...
Book

ウィンドウズユーザーのためのちょっとだけMacを使う本

「ウィンドウズユーザーのためのちょっとだけMacを使う本」というのを本屋さんで見つけました。ウィンドウズユーザーのためのちょっとだけMacを使う本佐々木 康之翔泳社 2004-12-16by G-ToolsWindowsユーザーが、Macを...
Mac

Tigerプレビュー

HMDTさんを見ていて、Mac OS X v10.4、通称「Tiger」のプレビューページが更新されたらしいという情報を得たので、早速、見てみました。各機能をQuickTimeのスクリーンキャプチャ動画で紹介しているんですが、これまで言葉だ...
Mac

DVI対応ディスプレイ切替器

「Mac mini」の発売を受けて、需要が増えそうなのが、ディスプレイ切替器。私もMacとWindows機でディスプレイを共有していて、ディスプレイ切替器を使ってます。アナログRGB用のものですけどね。ただ、Mac miniはDVI対応です...
Mac

iTunesに脆弱性

iTunesにバッファオーバーフローの脆弱性が発見されたそうで。Windows版なのか、Mac版か、それとも両方なのかは、記述がないので、ちょっとわかりませんが、細工を施したプレイリストでバッファオーバーフローが引き起こされて、任意のコード...
Mac

Mac mini

Appleから、ちっちゃくてかわいいパソコン「Mac mini」が発表されました。(1/12 18:09更新)Amazon.co.jpで予約の受付が開始されました。Apple Mac mini (1.25GHz, 40G, 256, Com...
Mac

iWorks ’05

iLife '05のビジネス版ともいえる統合ソフト「iWorks '05」も発表されました。統合ソフトといっても、ワープロソフト「Pages」と、プレゼンテーションソフト「Keynote 2」の2本ですけどね。「Pages」のほうは、App...
Mac

iPod shuffle

こちらも以前から噂になっていたAppleのシリコンオーディオプレーヤー「iPod shuffle」が発表になりました。Apple iPod shuffle 512MB M9724J/Aアップルコンピュータ 2005-01-15by G-To...
Mac

iLife ’05

Mac用の統合ソフトウェア「iLife '05」も発表されました。ソフトウェアの内容としては、iPhoto 5、iMovie HD、iDVD5、Garageband 2、そして、iTunes 4.7がセットになっています。私としては一番気に...