Apple

Mac

iMac G5はカメラ内蔵に

iMac G5もアップデートされて、今回はiSightが内蔵されちゃいました。さらに、Apple Remotoコントローラーが付属して、リモコンでiTunesなどの操作が可能になったみたい。20インチモデルなんかだと、10フィートUIのよう...
Mac

Video対応iPod、登場

色々と噂が出ては「いや、出ないだろう」などと言われていた、ビデオ対応のiPodが、やはり登場してきました。今回からiPod nanoに合わせてか、ブラックモデルも標準でラインアップされてます。お値段は、30GBがApple Storeで34...
Mac

iTunes 6.0

ビデオ対応が強化された「iTunes 6.0」が出ていたので、早速インストールしてみました。まだ日本のサイトでは、iTunes 5.0が配布されてますが、上の米国のサイトからWindows版を落としてきて、インストール。前回も大丈夫だったか...
PC

Sing that iTune! 2.7

iTunesで再生中の曲の歌詞を取得してくれる、Konfabulator用のWidget「Sing that iTune!」が2.7にバージョンアップしています。今回の修正項目は、以下の通りだそうです。・検索効率の改善・洋楽サイトの変更に対...
Mac

Mac mini、こっそりアップデート!?

「そろそろ新機種が出るのでは!?」などと噂されていた「Mac mini」ですが、実は、こっそりアップデートされていたという話が挙がっています。アップグレードされたMac miniでは、機種ごとに1.25→1.33GHz、1.42→1.5GH...
Mac

English zoneにJobs

本屋さんで英語関係の本を見ていたら、「English zone」にSteve Jobsの記事があるのを発見。English zone―中級以上をめざすあなたの英語メディア (#017)中経出版 2005-08by G-Toolsっていうか、...
Music

Lumieres

(9/24 23:28更新)一部楽曲が試聴できるようになっていたので、更新して再掲しておきます。---村治佳織さんがニューアルバム「リュミエール」を10/26に発売するそうで。リュミエール村治佳織 サティ ユニバーサルクラシック 2005-...
Mac

UNOでスムースメタル調に

Mac OS X 10.4のウインドウのアピアランスをスムースメタル調に変更してくれるソフト「UNO」を試してみました。「スムースメタル調」って言ってもわかりづらいと思いますが、要するに新しいiTunes5のような感じです。今後のApple...
Mac

iTunes 5.0.1

iTunesが5.0.1にバージョンアップしています。今回から日本のサイトでもWindows版が配布されるようになりました。これで安心して、Windowsの人もアップデートできる!?かな。Windowsのほうは、色々言われていた不具合を修正...
PC

MBTunesUty 1.01

(9/13 21:29更新)アートワークなしのプレイリスト作成に対応したので、更新して再掲しておきます。---Desire for Wealthさんで、iPod nano向けに、アートワークの有無でプレイリストを作成してくれるAppleSc...