写真

Photo

ロシアンレンズをD70で

先日届いたFED 5Bに付いていたレンズ「Industar 61L/D 55mm 1:2.8」をいつものように、むりやりD70に押しつけて、撮影テストをやってみました。結果は、こんな感じです。ちなみに、絞りは開放のF2.8です。実画像サイズ...
Photo

さらにポラロイド

先日、ハードオフに立ち寄ってみると、ジャンクコーナーにまたしてもポラロイドカメラが置いてありました。見てみると、近接撮影に対応したクローズアップレンズ付きの機種ではないですか。これは便利だと思い、そのままレジへ。(笑)ということで、また一台...
DailyPhoto

今日の1枚 – 兜飾り –

今日の1枚は、もうすぐやってくる端午の節句に向けて、兜飾りです。実画像サイズ640 x 432 ( 64 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出補正値 0.0全 Exif 情報表示...
Photo

D70購入から今日で1年

去年の4/30にNikonのデジタル一眼レフ「D70」を購入してから今日で丸1年が経ちました。それまでもデジカメはそれなりに使っていましたが、やはりここからがカメラに没頭する第一歩だったような気がします。この1年でD70で撮った写真は、なん...
DailyPhoto

今日の1枚 – お散歩ジョブ –

今日の1枚は、お散歩中に撮った、我が家のやんちゃ坊主、ジョブの写真です。実画像サイズ640 x 432 ( 56 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出補正値 0.0全 Exif ...
Book

気づいたら、カメラ馬鹿。

5/10にエイ文庫の新刊「気づいたら、カメラ馬鹿。」が発売されるそうで。#まだ、Amazonにはなかったので、セブンアンドワイへのリンクを張っておきます。【セブンアンドワイ】 気づいたら、カメラ馬鹿。内容はまだよく分かりませんが、なんだか私...
DailyPhoto

今日の1枚 – 参道をゆく –

今日の1枚は、先日ゲットしたCanonの銀塩カメラ「FT QL」で撮った写真の中の1枚です。近所の神社の写真なんですが、古いカメラ&レンズとは思えないくらいシャープでコントラストの高い描写だと思います。この1枚だけでなく、他も似た感じですか...
Photo

富士写真フイルムが「富士フイルム」に

富士写真フイルムが10/1付けで社名を「富士フイルム」に改名するんだそうで。「え?前からそうじゃなかったの?」という方も多いかもしれません。Webサイトのドメインも「fujifilm.co.jp」ですし、製品にもFUJIFILMって書いてあ...
Photo

M42マウントアダプタ

ヤフオクでニコン用のM42マウントアダプタを安く見つけたので、ゲットしてみました。ロシア製ということで、精度がやや悪く少し取り付けが堅めですが、少し削るなりすれば、大丈夫です。そして、まずはうちにあるTakumarを付けてみたのが、上の写真...
Photo

Nikomat FTN、仲間入り

昨日は「カメラがまた増えたのかな?」と思わせつつも、トランペットを買ったというオチだったのですが、今回は正真正銘、カメラが増えました。(爆)我が家8台目の銀塩カメラは、Nikonの「Nikomat FTN」です。実画像サイズ640 x 43...