フィルム

OurCamera

MINOLTA XEb

先日ゲットしたカメラがシャッター幕のリボンが切れてしまったので保証期間の間に、返品してきました。ただ返品するのもちょっと気が引けたので、ミノルタの一眼レフ「MINOLTA XEb」と交換という形にしてもらいました。実画像サイズ640 x 4...
その他

バレンタインのプレゼント

まだ気が早いですけど、ちょっとこのところ無駄遣いを控えていた(え?そうは見えないって??)のもあって、お互いに多少はご褒美が必要かと思い立ちました。そういえば、2月はバレンタインもありますし、私の三十路とのお別れの日(要は誕生日)も近いので...
FilmPhoto

スクエア写ルンです

FUJIFILMMALLで、「スクエア写ルンです」というカメラ付きフィルムを見つけました。ネットで調べたところによると、「スクエア写ルンです」単体でも販売してるところがあるようですが、かなり稀少だとのこと。また、なんとネガにはスクエアには写...
FilmPhoto

偽ライカ比較

うちにあるバルナックタイプのレンジファインダー機、ライカ製ではないですから、いわゆる「偽ライカ」ですね。この2台を比較してみました。実画像サイズ432 x 640 ( 34 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / ...
OurCamera

RICOH CADDY

昼休みにちょっとカメラ店を覗きに行ったら、アクセサリシューが取れてなくなってるリコーのハーフカメラ「キャディ」を見つけたのでゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 43 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO...
FilmPhoto

カメラはライカ

先日、本屋さんで田中長徳さんの「カメラはライカ」を見つけたのでゲットしてきました。カメラはライカ―“金属魔境”へのご招待 (光文社文庫)田中 長徳 光文社 1997-08by G-Toolsカメラ本にしては珍しく、写真はほとんどなく、とにか...
OurCamera

海鴎4B-1

「カメラのキタムラ」は今日が新春営業開始ということで、早速、行ってきました。ジャンクセールをやっていたのですが、店長曰く「来るのが遅い」のだそうで、もうめぼしいものは売れていたようです。とはいえ、そんな中から、中国製の二眼レフ「海鴎4B-1...
Photo

2007年に買ったもの カメラ編

年末シリーズ「2007年に買ったもの」ですが、今日はカメラ編にしてみました。カメラは、たくさんゲットしたんで、かなり悩みましたが、「また撮りたい」、「触っていて楽しい」という視点で選んでみました。まずはハーフ一眼の「OLYMPUS PEN-...
Photo

EOS-1の写真をスキャン

ふと思い立って、まだCanonのEOS-1を使っていた頃の写真をスキャンしてみることにしました。といっても、大部分は実家に置いてきてあるので、紗羅と結婚した後の、あんまり写真を撮ってない時期のものしかありません。で、見つけたのがハウステンボ...
Book

今月の写真雑誌

今月は年末ということもあってか、恒例のまとめ発売の日が19日のところが多いようです。個人的には今回も「写真工業」が一番惹かれる感じです。これだけ20日発売のようですが、Amazonではもう出荷してますね。写真工業 2008年 01月号 写真...